ホームへ戻る

よくある質問とお答え(FAQ)

メールや掲示板でよくいただく質問をまとめてみました。質問する前に必ずこちらをご覧下さい。また、質問事項が具体的に分かっている場合は、一番下に検索窓を置きましたのでここから検索してみて下さい。
◎最もよくいただく質問
(質問1)上達するにはどうすればいいですか?
将棋タウン内に、勉強方法について書いたページがありますので、そちらを参考にして下さい。なお、一人一人に細かいアドバイスは出来ませんのでご了解下さい(飯能将棋センターに来店できれば、アドバイスもできます)。

ミニ感想・勝手に考察文「将棋上達法

ゲームセンター「将棋上達可能性チェック表

飯能将棋センター

(類似質問)(1)級位者でも指しやすいような戦法はないのでしょうか?(2)複数の戦法を覚えた方がいいか?一つの戦法を極めた方がいいか?

この質問については、上記「将棋上達法」の中に回答があります。
(質問2)将棋の本やソフトで良いものはありますか?
本は推薦将棋本のページと将棋図書館で、ソフトは、勝手に考察文と将棋ソフトのページで紹介しています。それらを良く読んでご自分に合った本やソフトをご購入下さい。

※申し訳ありませんが、資料は古くなっています。

(質問3)将棋倶楽部24等ネット将棋についての質問
将棋タウンは、ネット将棋の出来るサイトを直接管理運営している訳ではありません。

実際に将棋を指していて感じた疑問や不満、要望はこちらでは、どうしようもありませんので、それぞれ管理運営しているところへ直接お問い合わせ下さい。

◎日本将棋連盟の「質問とお答え」のページにある質問
次の質問は、「将棋連盟のホームページ」から「質問とお答え」をクリックして見て下さい。丁寧に分かりやすく回答されています(下の質問は今までに将棋タウンに来たものを一部抜粋しただけなので、もっとたくさんあります。この中にない場合でも連盟のホームページで確認して下さい)。

「将棋のルールに関する質問」

 対局規定というのはどうなっているのでしょうか?

 駒落ち戦の種類や対局ルール、手合割を教えてください。

 持将棋の規定はどうなっていますか?

 連続王手の千日手というのは反則なのですか?


「プロ棋戦の規定に関する質問」

 フリークラス制度について教えてください。

 昇段の基準について教えてください。


「奨励会・育成会に関する質問」

 プロ棋士になる方法を教えてください。

「棋具に関する質問」

 盤駒の手入れの仕方はどうすればいいのでしょうか。駒には椿油で磨くといいと聞きましたがどのくらいつければいいのでしょうか?

「段・級に関する質問」

 アマとプロの段位は違うのでしょうか?

 段や級を取得するにはどうすればいいのでしょうか?


「コンピュータ・インターネットに関する質問」

 プロの対局の棋譜を検索したりダウンロードする事は可能でしょうか?

◎その他の質問
(質問4)「ある戦法」の攻略法について教えて下さい。
将棋の戦法(中飛車や立石流、藤井システムなど)には、はめ手でもない限り、簡単に攻略できると言うものはありません。
ただそれぞれの戦法ごとに様々な定跡がありますので、それらを研究して棋力向上に役立てて下さい。

関連ページ:「将棋戦法用語集
(質問5)将棋道場を始めたいのですがどうでしょうか?
いずれこの件について、ホームページに載せたいとは思っていますが、今の所、(私が)全く(先方の)知らない人に対して、意見をすることもできませんので、回答は控えさせていただきたいと思います。
ただ、どんな仕事でも、やり方次第、その人の生き方次第だと思っています。
(質問6)ホームページの作り方について
ホームページやパソコン操作に関する質問にはお答えしておりません。これらは、ネット上に優良ホームページがたくさんありますので、そちらで調べて見て下さい。ただ、画像の作り方については、掲示板使用規定の中にありますので、参考にして下さい。

掲示板使用規定(画像UPの方法)」「お役立ちリンク集
(質問7)将棋タウンへのリンクについて
将棋タウンへのリンクは自由にしてもらって構いません。その際、連絡も必要ありません。相互リンクなど詳しくは、「リンク及び雑誌等への掲載について」をご覧下さい。

リンク及び雑誌等への掲載について

ホームへ戻る