![]() |
第592問 4三飛・同桂・2二龍まで3手詰。 3一飛と打つのは、2三玉・1二飛成・1四玉で、3二飛と付けて打つのは2三玉・2二飛成・1四玉でどちらも僅かに詰まない。また、2二龍は4三玉から逃げられる。 そこで、4三飛と桂の利きに捨てるのが封鎖の手筋。同桂とここをふさげば、2二龍までの詰みとなる。 |
![]() |
第593問 3四角成・同銀・2二飛まで3手詰。 2一馬と入るのは、2三玉で以下3二馬は1二玉で千日手。3二角成は3四玉と大海へ出られてしまう。また、2二飛・同銀に3四角成は2三へ香や桂を合駒されやはり詰まない。 初手3四角成と成り返るのが好手。合駒は利かないので、同銀の一手だが、そこで2二飛と打てば詰みになる。 |
![]() |
第594問 2四金・同銀・3四銀直まで3手詰。 3四金と数の攻めで打っても、同銀に、同銀直は2四玉で、同銀成と引くのは3二玉で逃げられてしまう。 2四金とまず頭に金を打ち、同銀の一手にこれを取らず、3四銀直と真っ直ぐに上がるのが好手で詰みになる。3手目4三の銀が成ってしまうとやはり3二玉で逃げられる。 |
![]() |
第595問 3二金・同玉・4二龍まで3手詰。 4四龍は2二玉・4二龍・3二歩で、4二龍は2四玉・3五金・1五玉でいずれも捕まらない。また、3四金も2二玉で届かない。 最初に3二金と下から打つのが手筋の一着。2四玉と上に出るのは3五龍と一つ寄れば詰みとなる。同玉と取らせれば4二龍と入って詰みだ。 |