第709問 2三飛・同玉・1三飛成まで3手詰。 3三へ逃げられないようにと1三飛成と成り返るのは、3一玉からの逃走が止まらない。 そこで2三飛と付けて打つのが好手。3三玉とは逃げられないし、3一玉と引くのは2一飛成で詰み。2三同玉とこの位置なら1三飛成までの詰みだ。 |
|
第710問 1三角成・同玉・2四龍まで3手詰。 2四の角がいなければ2四龍までの一手詰。という訳でこれがじゃま駒。そこでその駒を捨てることになるが、3三角成は同銀で失敗。1三角成なら、同香でも3三玉と逃げても、同玉と取っても、すべて2四龍で詰みとなる。 |
|
第711問 2三飛成・同玉・3三角成まで3手詰。 まず3三角成や飛成りや桂成りを考えるのは実戦的だ。しかし、いずれも一段目に落ちられると二の矢がない。 2三飛成とここまで進めて捨てるのが好手。同玉でも1一玉でも3三角成と成った状態で詰みだ。 |
|
第712問 1四馬・同飛・2三馬まで3手詰。 2三香成は取られても逃げられても足りない。となると有力な王手はほとんどなく、初手1四馬の発見も容易だろう。 4一に逃げられず、3三玉には2三馬まで。同飛と飛車を動かして2三馬と入れば詰み。 |