![]() |
第713問 3一馬・同金・1二金まで3手詰。 1四金とすぐに頭から打っても2三へ入れないため詰まない。 ここは3一馬と寄るのが妙手。2二へ合駒すれば今度こそ1四金で詰み。同金と取らせれば今度は1二の地点に利きがなくなるので、ここに金を打って詰みとなる。 |
![]() |
第714問 2二香成・5三角・1二金まで3手詰。 2二銀不成や2一香成などの王手は、守り駒が良く利いており詰まない。 2二香成とここへ成って王手するのが正解。合駒しても飛車を取られても1二金の尻金で詰みだ。 |
![]() |
第715問 3三龍・同金・1二馬まで3手詰。 実戦なら2二馬と金を取り追っかけていく手を考えてしまいそうだが、一枚足りない。 3三龍と入るのが好手。4三龍では2三へ合駒されてしまうが、3三龍に合駒なら2二馬までの詰みとなる。3三同金なら1二馬まで。 |
![]() |
第716問 2二飛成・同金・2四角成まで3手詰。 飛車か角で王手するしかない局面。1四飛と王手し、同玉・2四角成で正解と思うのは早計。1四飛には2三玉と寄って詰まない。 2二飛成と飛び込むのが正解。同金とさせて2四角成だ。 |