ホームへ戻る/3行のつぶやき表紙へ

3行のつぶやき

2012年12月

■2012/12/31 (月) 12月30日の出来事

年末、今年最後の営業。何人かの超常連さんはいなかったが、それでもいつもの一日。

全ての手合いカードを締めて今年の勝率や来店数などを算出。勝ち数で意外な結果。夜は遅くまでペア碁5。

(すべての人へ)「来年もまたよろしくお願い致します。」

■2012/12/28 (金) 引き際 part2

「えっ!もう終わっちゃうのかぁ」と残念に思うくらいがたぶんちょうど良い。

マンガでもアイドルでも隆盛を極めた会社でも、人類も地球もいつかは終わる。

『ただなすこともなく、長く生きながらえることなぞくだらぬわ・・・今ごろ気づくとは。』(忍法秘話:不老不死の薬を探す話の最後に)

■2012/12/27 (木) 引き際 part1

大好きなマンガやアニメが終わる時というのは寂しい。

でも、いくら人気があるからと、ダラダラと飽きるほど続いてしまうのもどうかと思う。

いや、決してドラゴンボールのことを言っているのではない。

■2012/12/26 (水) マンガの言葉

マンガとかアニメにも後々まで印象に残るひと言があったりする。

だいぶ前から、そんな心に残った言葉を1、2週間に渡りつぶやきに書こうと思っていたのだが、

一話三行で、その背景と真意を伝えられない自分がさえない。

■2012/12/25 (火) 2012年という年

暮れも押し迫り2012年もあと少し。

去年に引き続き、今年もいろいろなことをし、また出来事もあった。

変化が多いと時間の経つのが遅い、と言うことを実感。(←この二年は過去十年分)

■2012/12/24 (月) 12月23日の出来事

12月4週目。久しぶりの人もいて、1時半前にトーナメントが埋まる。これも久しぶり。

早くも「解いてもらおう」用の詰将棋を持ってきた人が!集まるかどうかも怪しいのに・・・。

夜はいつものペア碁2。毎回感想戦で激遅になり後悔するので、早めに感想戦から離脱。。。

■2012/12/21 (金) 2013年年賀状 part2

以前はひと言手書きで文言を書き加えていた。

今回は文言と住所を何パターンかに分けてすべて印刷してみた。

史上最低の枚数を、史上最短時間で作成。

■2012/12/20 (木) 2013年年賀状 part1

毎年三回以上来た人に年賀状を出していた。

今年は少なそうなので二回以上としてみることに。

それでも去年よりはるかに少ない。

■2012/12/19 (水) 12日のつぶやき-訂正

この下にiPadのCM中にどうぶつしょうぎが映ったと書いている。

最近、再び見たらiPadではなく、GoogleタブレットのCMだった。

先入観は怖い。。。

■2012/12/18 (火) ・・・

疲れが抜けない・・・

日曜、遅くなりすぎ・・・

昨日、待たされすぎ・・・

■2012/12/17 (月) 12月16日の出来事

12月中旬。超常連さんだけで。

特に変わったこともなく。

夜は土曜日のテレビ将棋といつものペア碁。

■2012/12/14 (金) 端末で読まなくてもいい本

今出ている電子書籍端末には読みたいものがほとんどない。

数万冊の品揃えと言うが、小説とかビジネス書とかを端末に入れる意味を見出せないでいる。

一回読めば十分なものは普通に本で良いじゃん、って思ってしまうのだ。

■2012/12/13 (木) 端末で読みたい本

電子書籍端末で一番読みたいと思うのは、動く将棋盤であり動く囲碁盤だ。

そして次に読みたいのは、動かなくても良いから死活とか定石(定跡)書とか学習もの。

それ以外なら、図鑑とか歴史建造物とか美術品とか、とにかくカラーで何度でも見たい物は入れておきたい。

■2012/12/12 (水) 将棋-iPadのCM

テレビでiPadのCM中に、一瞬だがどうぶつしょうぎが映ってビックリした。

知っていれば分かるが知らなければ分からない。(当然だ)

「あれ何?」と話題になるには短すぎるか。

■2012/12/11 (火) 将棋-読売新聞

先週土曜の読売新聞に将棋の広告が載っていてビックリした。

全国版一面の一角にカラー!・・・で、こんな時つい思ってしまう。

「この広告費、一体いくら位なのだろう?」。。。

■2012/12/10 (月) 12月9日の出来事

12月第2週。半年ぶりくらいに遠くから親子で。3級だった子どもさんははっきり強くなり1級か初段に。

夕方、メルマガに載せる為、自分が考案した将棋迷路を見せたら、ルールをなかなか理解しない人が!?

夜はいつものペア碁2。先週と同じく波乱のある熱戦に。盤上以外にもいろいろあり長くなった。

■2012/12/07 (金) 相棒11-第8話「棋風」

録画しておいた相棒を見た。で、ストーリーは予測範囲内だがまあまあ面白かった。

でも、将棋を打つって言ったり、指す動作のイマイチ感や、不可思議流って言葉は!?

「細かいところまで気になってしまうのが僕の悪い癖」。。。

■2012/12/06 (木) 流行語大賞

今年の流行語大賞は、スギちゃんの「ワイルドだろぉ」に決まった。

スギちゃんと言えば、以前自分の笑いのツボとはずれている芸人と書いた事がある。

でも、人は良さそうなので応援はしている(笑わないけど)。

■2012/12/05 (水) iPad mini

miniに興味はなかったのだが、店頭にあるのを見たら思わず触ってしまった。

そして、意外に大きくてビックリ、後から調べたら7.9インチだそうな。

微妙な大きさ。。。

■2012/12/04 (火) 電子書籍端末

ビッグカメラに寄ったら、KindleとkoboとソニーのLideoが置いてあった。

実際に触ると、軽くて見やすくて欲しくなる。

でも、買ってからあっちに読みたい本があったらと思うと決められない。

■2012/12/03 (月) 12月2日の出来事

ついに12月に入ってしまった。師走。今年最後の月。(←当たり前のことを羅列)

小島さんをしばらく見てない。新しい人もしばらく来てない。いつもの超常連さんばかりで楽しく。

夜、ペア碁の終局が9時ちょっと前。急いで大和証券杯を見たら大駒が・・・。観戦後に再び碁の感想戦。意外に並んだ。


11月

■2012/11/30 (金) 歩く速さ

駅からの帰り道、ちょっと前を若(そうな)女の人が歩いていた。

自分は歩くスピードは速いので大抵すぐ追い抜くのだが、この子も速くて間隔が変わらない。

自分の帰る方向にその子が曲がるので、まるで後を付けているような・・・。

■2012/11/29 (木) 後悔

昨日は自分の不甲斐なさに怒り落ち込んだので、反省を込めてここに記録。

失敗は多々あれど、人生の中で後悔するような事などほとんどないのに。

やり直しの利かない出来事にあと3日は立ち直れない。(3日かよ!とツッコムところ)

■2012/11/28 (水) 電車内

久しぶりにちょっと混んでる電車に乗った。

後から隣に座ったおじさんが臭くてまいった。

ヘビースモーカーは一ヶ所に集めて欲しい。

■2012/11/27 (火) 何度も見る夢

現実には起こりえないのに何年にも渡って何度も見る夢がある。

車のブレーキが利かなくなってあたふたする夢。

名前を忘れた昔のお客さんが大勢押しかけあたふたする夢。。。

■2012/11/26 (月) 11月25日の出来事

11月最終営業日。常連さんだけで人は少ないものの賑やかな一日。

1級で指している超常連の人、おまけトーナメントも含め4連勝。いつでも初段可に。

夜はペア碁5。早めに終わらせ大和証券杯を何年かぶりに見た。終わった後少々感想、9路盤を少し。夜10時お開き。

■2012/11/23 (金) 冷暖食

暖かいご飯に冷たいカレーって意外と美味しい。

熱々のチャーハンの上に冷えた絹ごし豆腐を乗せると美味しい。

ラーメンと一緒に冷たいポテトサラダを食べると美味しい。

■2012/11/22 (木) 醤油派

ソースが必要なすべてのものは醤油で代用できると思っている人間だ。

なので大抵ソースは小瓶でも半分も使わないうちに賞味期間が過ぎる。

あまり使わない調味料は一回使い切りになっているとうれしい。

■2012/11/21 (水) カントリーマアム

何かのテレビの最後の方だけを見て、カントリーマアムが絶賛されていたのを覚えていた。

なのでスーパーでこれもたまたま見た時、思わず買ってしまった。

そこまで言うほど美味しいか?と思ったのだが。(←でも知人に持っていったら評判は良かった)

■2012/11/20 (火) 食パン

パスコの超熟から、山崎のふんわり食パンに変更し、以来ずっとこれだ。

それも6枚スライスではなく、必ず8枚のものしか買わない。

だって、いろいろなもの、挟みたいじゃない!

■2012/11/19 (月) 11月18日の出来事

11月3週目。常連さんだけでトーナメントがきれいに埋まった。

ものすごく詰みそうだけどギリギリ詰まない、という局面。ソフトにかけたら21手詰。そんな時は大抵人間には盲点に入る一着がある。

夜は初めての組み合わせでペア碁。大きな戦いの後、10目は残したと思っていたら、相棒がヨセでドンドン損して最後は半目勝ち。

■2012/11/16 (金) のど飴

普段は、菓子とかアイスとか飴とかほとんど買わない。

しかし、たまたま買ったVC-3000のど飴のマスカット味が妙にうまくてビックリした。

頭の中で流れていたうどんスープのメロディが、「なめたらあかん〜♪」に変わった。

■2012/11/15 (木) カップ焼きそば

カップ焼きそばはいろいろ食べたが、最終的に「一平ちゃん」に行き着いた。

このシリーズ、新しいものが出るたび食べてみて新たに加えたりするが、

まれに、「お、これ美味い!」と思ったものがすぐに店頭から消えるとへこむ。。。

■2012/11/14 (水) レトルトカレー

レトルトカレーは昔から「カレー曜日」と「銀座カリー」の辛口だけを食べ続けている。

それより安い100円前後で買えるものは味が物足りない。

それより高い300円以上するものは、この二つとの値段差に価値を見出せない。

■2012/11/13 (火) 即席ラーメン

CMに乗せられて買ったマルちゃん製麺は実際にヒットしているらしい。

自分は1週間に一回食べるかどうかなので、ようやく5袋がなくなりチャルメラに戻した所だ。

チャルメラさん、浮気してごめんなさい。(←昔から一筋だったのに)

■2012/11/12 (月) 11月11日の出来事

11月2週目。最初は単なる曇りで、常連さん来店の普通の日曜日だったが・・・。

午後途中から雨になり、夜中過ぎまで大雨。そのためか途中から来る人はいなかった。

夜は久しぶりにいつものペア碁原点。中盤過ぎから戦いになり難解な面白い碁に。10時過ぎお開き。

■2012/11/09 (金) テレビCM part4 うどんスープ

時々見る「キツネ♪タヌキ♪天ぷら♪月見♪・・・」のメロディが頭から離れない。

どこのCMだろうと思い、検索してようやくこのうどんスープのCMであることを知った。

「ヒガシマル醤油」って会社、聞いたことなかったが、今度何か買ってみようかな。

■2012/11/08 (木) テレビCM part3 相武紗季

ドラマを見ない自分が相武紗季を知ったのはミスタードーナツだったと思う。

その相武紗季のCMで「だいぶ先じゃないの」との会話を聞いた時はちょっと笑った。

ただその商品自体は、ダジャレで紹介するようなものではなかったような・・・。

■2012/11/07 (水) テレビCM part2 ムヒ

思わず笑ったCMと言えば他に相葉雅紀のムヒがある。

ムヒがタンスの裏に落ち、それを取ろうとしてさらに奥に入るあのスピード感はなかなか。

それにしても、ムヒとそのメーカーの池田模範堂という会社の知名度に差があり過ぎ!

■2012/11/06 (火) テレビCM part1 ボールペン

最近、思わず笑ったCMにパイロットボールペンのコレトがある。

サイトを見ると三パターンあるが、特に友情編が面白い。

まあ自分は、黒のボールペン以外使わないけど。。。

■2012/11/05 (月) 11月4日の出来事

連休で、各地でお祭りがあった為か人が少ない。12時半頃本と会報だけ取りに来たが詰将棋も出してもらった。

いつも早く来てすぐ帰る人と久しぶりに角落ちを。他にも手合いの空いている人と囲碁など。

第12回詰将棋解いてもらおう選手権開始。ペア碁5の前に、この詰将棋の話題で盛り上がった。いろいろな意味で今後が楽しみ。

■2012/11/02 (金) 各種タブレット

グーグルやアップル、さらに電子書籍端末もいろいろ出て来た。

こうした端末はネットで見るだけでなく、やはり一度は触って現物を確かめてみたい。

まあ、触りたいだけで買う予定はないのだけど。

■2012/11/01 (木) iPadその後

GALAXY Tabを使うようになって全く使わなくなってしまったiPad。

電源が入ってない→立ち上げ面倒→アプリを追加しない→使う用途が少ない→電源を入れない。

完全に「使わないスパイラル」に陥っている。


10月

■2012/10/31 (水) 月末

いつもなら月末はやることいっぱいで忙しい。

しかし、今月は時間を空けるため、早め早めに進めてきたら午前中ですべて終了。

久々、月末にゆっくり実況観戦。

■2012/10/30 (火) NHK杯インタビュー

日曜日、将棋センター内で、橋本八段のインタビューが面白かったという話が出た。

でも、自分はNHK杯の前半は見ないのでこの話に乗っていけず、今日改めてYouTubeで確認。

面白っ!面白すぎて佐藤紳哉六段のインタビューを見た後もう一度再生してしまった。。。

■2012/10/29 (月) 10月28日の出来事

10月最終日。一日中雨で人も少なく超常連さんのみ。

詰将棋解いてもらおう選手権の12回目、何とか6問揃った。Sさん、終盤がしっかりして来月から再び1級へ。

夜はいつものペア碁5。今回は戦いにつぐ戦いの難解で面白い一局だった。10時過ぎお開き。

■2012/10/26 (金) Amazon

最初は本、それも近くで売っていない専門書だけだった。

ある時、消耗品がヤマダ電機より安いのに気づき、電気小物も買うようになった。

今では普通にホームセンターで売っているようなものまで買っている。

■2012/10/25 (木) シェーバー

今使っているものとまったく同じ「パナのシェーバー ES6500P-W」を再び買った。

時々動かなくなってしまったからだが、それでもこの安さで十分な働き、星5つだ。

ただ髭の濃い人にはお勧めしない。

■2012/10/24 (水) スポンジ

Amazonで「ダスキン台所用スポンジ」を買ってみた。

初めて使うので3個位にしたかったのだが、送料が同じ位かかる為9個の方を。

でも方々に配ったら手元には3個、しかも高評価通りなかなか良い・・・かも。

■2012/10/23 (火) 笛

携帯に付けておこうかと思い、「防災用救助笛 DRK-WS1W」を買った。

Amazonの評価通り、キャップがあるのは清潔だしなかなか良いと思う。

ただ、「2種類の異なった音を同時に」とある意味が分からない。

■2012/10/22 (月) 10月21日の出来事

10月3週目。出足は悪かったが早く帰る人、夕方から来る人もいて全体ではいつも通り。

連盟で1級という初めての人。何局か指してうちでも1級から。この級位者同士の将棋を含め、方々で二転三転四転五転。

夜は早めに碁二局。そしてその後いつものリレー碁。結果は中押しになったが珍しく納得のいく良い碁だった。10時半お開き。

■2012/10/19 (金) 栗むき器

ちょっと前の事だが、人に頼まれて「栗カッター DG-2002」を買ったら使いやすいらしい。

自分は、栗(←皮が)とかスイカ(←種が)とか食べるのに面倒なものは基本食べない。

もっとも別に嫌いな訳ではないので、既にむいてあったり出されたりすれば普通に食べるのだが。

■2012/10/18 (木) 灯り

夜間の常備灯として「LEDナイトライトmini」を買ってみた。

今まで何度か失敗したが、このスイッチ式はなかなか良いし明るさも十分。

ただ、電気代が一ヶ月4円って言っても検証のしようがない。

■2012/10/17 (水) 電卓

以前(2011年8月17日26日)のつぶやきで、シチズンの電卓を買った話を書いた。

しかしイマイチ使いづらく、数ヶ月前、新たに「CASIOの電卓」を買ってしまった。

数字が見やすい上、この下の(00)が自分の仕事上の計算にとても便利で買い換えて正解!

■2012/10/16 (火) テープ

梱包用のテープなんてどれも同じだろ、と思い安いのを買ってきた。

「薄っ!」ここまで薄くするのは逆に大変じゃないのか、と言うくらい薄い。

安いものには理由がある。(←以前も幅狭のセロテープで失敗しているのに)

■2012/10/15 (月) 10月14日の出来事

10月2週目の日曜日。超常連さんの何人かがいないのにおまけトーナメントは埋まった。

但しその後来る人はほとんどなく何事もないゆったりした一日。

夜はいつものペア碁5。中押しで早く終わる為、手合いを変えて何局も。お開きはこのところ毎回遅くなりちょっと後悔。

■2012/10/12 (金) 相棒 Eleven

唯一見ているドラマ、相棒の新シリーズが始まった。

でも何となく再放送にハマッた初期の頃の方が面白かったような気はする。

出だしのまったり感は、もし「相棒」でなかったらたぶんチャンネルを変えていた。

■2012/10/11 (木) ラーメン

CMを見て一度は食べたいと思っていたマルちゃん製麺を買って来た。

確かに本格的なラーメンって感じではあるが。

「あのテレビCMがうまい!」(←結局、チャルメラに戻そうと思っている)

■2012/10/10 (水) よにきも

土曜日に放送された世にも奇妙な物語の録画を見た。

怖いのや可笑しいのやほろりとする話などいろいろあって今回は面白い。

ただ最初の話にインパクトがありすぎて、全部見終わってもまだ残像が・・・。

■2012/10/09 (火) 秋口

寒暖の差が激しいこの時期、いつも迷うことがある。

冷たいそうめんにしようか暖かいうどんにしようか・・・

アイスコーヒーにしようかホットコーヒーにしようか・・・

■2012/10/08 (月) 10月7日8日の出来事

10月最初の週で連休とも営業。月曜の営業は前日に話が出来る為なんとか。

遠方から初めての方、二日間とも来店してもらった。二〜三段と言うことで、三段スタート。久しぶりに飛車落ちを指した。

詰将棋解いてもらおう選手権、いつもの5題が揃う。あと一人誰かが出してくれれば。今月末まで。夜はリレー、ペア碁等々。

■2012/10/05 (金) うがった見方

先月のこと、国語世論調査の新聞を見ていた。

「うがった見方」の正しい意味を知っている人は3割以下だという。

自分も間違ったまま「iPadの記事」を書いていた。(「本質を捉えた見方」だったとは!)

■2012/10/04 (木) つぶやきの長さ

昔のつぶやきは短かった事に気づいた。

最近はやたら説明し、言い訳しているので長い。

なので・・・。(←必要なことすら省略)

■2012/10/03 (水) カレンダー - 予約その2

Amazonでカレンダーを予約した。

そもそもカレンダーなんて買ったことなどなかったのに。

何を予約したかは・・・内緒♪

■2012/10/02 (火) 年賀状 - 予約その1

年賀状で予約販売の案内とかが来ると、毎年「もう年末かよ!」と思う。

自分は「予約でものを買ったりしない」ということを前に書いているが、今思うと年賀状だけはいつも前もって予約していた。

絶対使うものだし、それに郵便局の人達が顔見知りなのでせっかくならと言うことで毎回予約している。

■2012/10/01 (月) 9月30日の出来事

9月月末の日曜。「台風接近、夜上陸」と言うことで、「人、いないだろうな」と言いながら超常連さんが皆さん来店。

ただ、さすがにほとんどの人が早めに帰宅。午後6時頃には将棋終了。その頃からしだいに風雨が強くなってきた。

いつものペア碁5を打っている間、ものすごい雨と風の音が。中押しで終わる為一番手直りで3局。午後11時、雨は止んでいたが強風の爪痕が。


9月

■2012/09/28 (金) スマホ〜タブレット関連の値段と個人評価(3行のつぶやき例外)

4月にスマホを買い、それからiPad→GALAXY Tabと使ってきたこの半年に買った関連グッズの値段と評価を個人的にまとめる意味で載せてみた。

(GALAXY Tab関連)
(1)GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D(36,000円)(星5つ)・・・7インチタブレット端末本体。不満がまったくない訳ではないが(自動明るさ調整、タップ感など)、それ以上に良さが際だち文句なく星5つ。
(2)iBUFFALO レザーケース BSTPGT7LBK(2,145円)(星4つ)・・・専用カバー。Amazonの評価はイマイチだったが、手にしっくり来て使いやすい。
(3)アプリ全体(無料)(星5つ)・・・有料アプリは支払い方法がなく簡単に買えない。が、Androidは無料でも結構使えるものがあり、今のところこれで十分との判断。
◎最初から入っていて使用しているもの(標準ブラウザ・Google Map・ナビ・タスクマネージャー・Playストア・HTMLビューアー・音声検索・カメラ・あんしんスキャン・ecoモード・マイファイル・電卓・ペンメモ・メモ・アラーム)
◎使い勝手の良いインストールアプリ(しゃべってコンシェル・Perfect ViewerとPDF Plugin・地図マピオン・ジョルテ・ただのカレンダー・Y!ロコ乗換・appliko・Adobe Reader・Google Earth・ESファイルエクスプローラー・Y!辞書・Y!天気・画面メモ・超光懐中電灯・路線図)

(新iPad関連)
(1)新iPad本体(53,760円)(星5つ)・・・端末そのものに不満はほとんどない。強いて上げれば、もっと軽くして欲しい。
(2)反射防止保護シール(2,640円)(星3つ)・・・ソフトバンクで販売のもの。商品そのものは良い。但し値段もそれなりに高い。
(3)ストラップ付タッチペン(1,280円)(星1つ)・・・ソフトバンクで販売のもの。使えない代物だった。
(4)iPadスタンドPDA-STN7W(1,345円)(星5つ)・・・見かけは華奢だが、非常に使いやすくて便利。iPadだけでなく、GALAXY Tabにも使える。
(5)(39s)iPad3/iPad2専用スタンド機能付ケース(1,280円)(星3つ)・・・手に馴染んでまあまあ良いが、完全にピッタリしておらず微妙。でも安い。
(6)SCENEのウエストバッグ(3,900円)(星1つ)・・・ホームセンターで買った普通のカバン。iPadが入るものをと衝動買いしたが、使いづらかった。
(7)アプリ全体(約10,000円)(星4つ)・・・詳しくは「3行のつぶやき7月」に。有料アプリでもおおかた満足している。

(スマホ関連)
(1)富士通F-12C(12,300円)(星3つ)・・・スマートフォン本体。中古で買った値段で、自分には合わなかったが、機種そのものは決して悪くはないと思う。
(2)F-12C用ラバーコーティングシェルジャケット RT-F12CC5/B(1,365円)(星4つ)・・・しっかりしてなかなか良い。スマホを使うならこれも使いたい。

(その他)
(1)NEC Aterm WR8160N(2,660円)(星5つ)・・・無線LANルーター。スマホは昔の古いルーターでも使え、iPadは時々切断されるという状況だったが、GALAXY Tabがまったくつながらない為この機器を買った。安いので心配だったが、まったく問題なくすべての機器が簡単につながった。

(スマホを買う前から今までに買った関連本:出版物はすぐ古くなるので注意)
(1)初めて使うスマートフォン(マキノ出版)(780円)(星4つ)・・・スマホの何たるかを知らない人には非常に分かりやすい解説本。
(2)はじめてのiPad完全活用マニュアル(学研)(古本)(星4つ)・・・初代iPadの解説本。iPadが何かを知るには分かりやすい。
(3)できるポケットdocomo F-12C(1,344円)(星3つ)・・・ガイドブックとしては十分。
(4)第3世代iPad(ソフトバンククリエイティブ)(880円)(星4つ)・・・ガイドブックとしては十分。
(5)今、人気のGoogleアプリ(笠倉出版社)(古本)(星2つ)・・・微妙。
(6)新型iPad対応無料アプリ(英和出版社)(1,260円)(星2つ)・・・微妙。
(7)Androidアプリレーダー999+1(学研)(880円)(星3つ)・・・まあまあ使えるものもある。
(8)GALAXY Tab徹底活用ガイド(古本)(星3つ)・・・一つ前の機種を解説した本。使える所もあり、まあ普通。

(通信会社への支払い)
(1)IIJmio(4,098円:初期費用3,150円+月948円×1ヶ月以降毎月)(星5つ)・・・GALAXY Tabに使用。イオンSIMより若干安く追加クーポンが星1つの差。
(2)イオンSIM(6105円:初期費用3,150円+985円×3ヶ月)(星4つ)・・・スマホF-12Cに使用。IIJmioの事を知らなければ星5つにしていた。
(3)ソフトバンク(約23000円:未確定3ヶ月契約料解約料含む)(星1つ)・・・新iPadに使用。IIJmioより遅く、つながらない場所が多く、にも関わらず月の使用料は4倍以上(月々割なしの場合)。当然星1つ以外に付けようがない。

※この半年で支払ったお金は上記すべて加算すると約17万円。一番後悔したもの、失敗だったと思っているのは、iPadのソフトバンクとの契約。ここまでつながらないのであれば、これは契約する必要はなくiPadもWi-Fi版で十分だった。さらに結果として失敗だったのはスマホ関連全体。画面が小さくバッテリーの保ちが悪過ぎる。しかしこれは実際に使って見ないと分からないので仕方ないとも言える。
最初からGALAXY Tabを買い、IIJmioを契約すれば一番出費は少なくて済んだはずだが(5万円くらい)、これは結果論。iPadそのものも買って後悔はしていない。非常に良いタブレット端末でこれからも家ではそれなりに使っていくと思う。

■2012/09/27 (木) インストールアプリ part3 カレンダー

「Googleカレンダー」はちょっと使いづらいので、2ヶ月表示が出来、簡単な予定を見られるものがないか探していた。

しかし、2ヶ月表示のものは見つからず、結局「ジョルテ」を大きめのウィジェットにし、予定を見られるように。

そして2ヶ月見たい時にと思い、「ただのカレンダー」をインストールしたのだが、この単純な一年のカレンダーが普通に見やすい。

■2012/09/26 (水) インストールアプリ part2 地図

地図は「Google Map」だけで十分と思っていたが、「地図マピオン」を入れた所これが「Map Fan」のように見やすくて驚いた。

ただこのマピオン、オフラインで使えないというかオンラインでも重く高速でないと使いづらいのがやや残念な所。

それでもViewerや地図など、Androidは無料なのにiOSの有料に匹敵するものがたくさんあり面白いものを探すのは楽しい。

■2012/09/25 (火) インストールアプリ part1 Perfect Viewer

先週書いたように決済方法は面倒だったが、それでも自炊本を見る「i文庫」を買う為に何とかしようかと思っていた。

しかしそんな時、「Perfect Viewer」を見つけ、これが囲碁の自炊本を読むために必要十分なアプリであることを知った。

有料のiPadの「i文庫」に匹敵する見やすさで、これが無料で入るなら、もう有料のアプリは必要ないと決めた一品。

■2012/09/24 (月) 9月22日23日の出来事

9月第4週、連休両日とも営業したが、土曜日はちょっと心配した通り人が少なかった。

やっていないと思っていた人が多かったようで、感想戦はじっくりと。夜は普通の囲碁を何局も。

日曜は雨が降っていたがそれでもこちらはほぼいつも通り。ただし盤上は波乱の展開。夜はいつものペア碁で遅くまで。

■2012/09/21 (金) iPhone5

iPhone5が本日発売され、好調らしいことはニュースで良く取り上げられている。

でも、見てみたいのはアップルの地図くらいで、他に4インチ液晶では個人的にはあまり魅力を感じていない。

まあ、バッテリーが革新的に長持ちするなら使って見たいと思うかもしれないが。・・・あ、もちろん月1000円で。。。

■2012/09/20 (木) Galaxy Note

以前ヤマダ電機に行った時、ちょうど携帯電話の所を通ったので、展示してあるいろいろなスマホを見たことがある。

その時、5.3インチのGalaxy Noteを見て、「見やすっ!」「軽っ!」と驚き、「これ良いなぁ!」と思ったものだ。

これなら、バッテリーが長持ちして、月1000円(←これが結構大事)で使えるなら使って見たい。

■2012/09/19 (水) Androidアプリ part2

簡単な支払い方法さえあれば、たぶん広辞苑とか詰碁とかそれなりにAndroidアプリを買ったはずだ。

でもその為に新たにクレジットカードを作ったり、面倒そうな第三の決済方法をするほどの魅力あるアプリはなかった。

で結局、iPadでは1万円も使ったのに、Androidはすべて無料だけで済ませている。

■2012/09/18 (火) Androidアプリ part1

AndroidはiOSに比べ、儲からないし市場規模は10分の1以下らしい(そのような記事を見た)。

実はGALAXY Tabの有料アプリを購入しようとしたのだが、僅かなクレカとキャリア決済のみしかないことに驚いたのだ。

「売る気があるのか!」と言いたい。(←キャリアと契約がなく、決済出来るクレジットカードもない)

■2012/09/17 (月) 9月16日17日の出来事

9月第3週、連休両日とも営業。日曜は出足良く久々にゼロ回戦から。月曜は普段通り。

二日間ともほとんど大人の有段者ばかりでリーグも進められた。月曜に初めて来た人、四段ということだったが五段格か?

日曜の夜は学生さんを入れてリレー碁。月曜の夜はいつものペア碁6。早くも次回の詰将棋作を持ってきた人一人。

■2012/09/15 (土) GALAXY Tab part5

GALAXY Tabの重さは345g、カバーに入れると500gになるが、数字よりはずっと携帯しやすい感じはする。

これとIIJmioとの組み合わせは、自分の生活パターンにピッタリ合い、最強、最高のツールとなった。

IIJTabで月945円、ガラケー月980円の二台持ちであと二年は行く。(←スマホの時も、iPadの時も似たような事を言ってる)

■2012/09/14 (金) GALAXY Tab part4

ほとんど不満のないGALAXY Tabに、唯一と言ってもいい不満が画面の自動明るさ調整だ。

周囲の明るさに応じて自動調整するこの機能だが、なぜか急に暗くなりすぎて見づらくなるのである。

毎回大山ばりに「暗くしなさんな!」とツッコむのも面倒になり、今ではこの機能、オフにしている。

■2012/09/13 (木) GALAXY Tab part3

GALAXY Tabは最初から入っているアプリだけでも十分なくらい使えるタブレットだ。

最初に感動したのは、Googlの音声検索で話した言葉が完璧に表示されたこと、そしてさらにカーナビの出来の良さに感心し・・・、

あのCMで面白そうと思っていた「しゃべってコンシェル」がこの格安SIMで普通に使えるということに大感動だった。

■2012/09/12 (水) GALAXY Tab part2

しかし使い始めて見るとGALAXY Tabはとにかく使いやすかった。

しかもiPadを使っていた人にとっては、それはもう同じような操作性だから使いやすい使いやすい!

・・・そう言えば、サムスン、特許侵害でアップルに訴えられていたな。。。

■2012/09/11 (火) GALAXY Tab part1

先月後半、iPadの重さとソフトバンクの電波状況への不満からついに7インチタブレットを買ってしまった。

買ったのは去年12月に出たGALAXY Tab 7.0 Plus SC-02Dで、Amazonの評価の良い店から新品で購入。

本当は、日本のメーカー品を使いたかったのだが、イオンSIMやIIJの動作確認済端末から選ぶとあまり選択肢はなかった。

■2012/09/10 (月) 9月9日の出来事

9月第2週。出足は悪かったものの徐々にいつもの感じに。

終盤大差で「もう投げろよ」と言う将棋がひっくり返るのを見ると「有段者の将棋か?」と思うが、たまに級位者が来るとやっぱり六枚。

夜は、やや早めからいつものペア碁。ずっと細かく形勢が揺れ動き、ヨセ勝負になるかと思われたが・・・。10時過ぎお開き。

■2012/09/07 (金) IIJmio part2

IIJの高速モバイル/D「ミニマムスタート128プラン」を申し込んでからSIMが来るまでの4日間はちょっと不安だった。

しかし取り付けてみると・・・イオンSIMよりも明らかに早く、iPadのソフトバンクより早く表示されるので驚いた。(←使用地点による)

iPadがつながらなかった場所でも使えるし、ホントにこれで月945円で良いの?というくらいすばらし過ぎるサービスだ。

■2012/09/06 (木) IIJmio part1

イオンSIMと似たようなサービスでIIJmioのSIMがあると言うことは、5ヶ月前、イオンSIMを調べている時気づいてはいた。

ただ、サイトの説明で分からない箇所があって、その時はそれまでに詳しく調べていたイオンSIMを契約してしまったのだ。

今回は追加クーポンの魅力といつでも解約できる安心感もあり、多少心配しながらもとりあえずこちらに契約してみた。

■2012/09/05 (水) イオンSIM

雑誌とかネットでは酷評されることの多いイオンSIMだが、個人的には良いサービスだと思っている。

キャリアのパケ放題が5000円もかかることを考えたら、月1000円以下ってのは、外でたま〜にネットを見る程度の人には有り難い。

「どこどこ、どこに頼むの?コスパで選んでる?」というあの上戸彩のCMをつい思い出してしまう。

■2012/09/04 (火) もう9月

iPadのことだけを3ヶ月も書いているうちに9月に入ってしまったが、この間いろいろな出来事があった。

世の中はオリンピックで盛り上がり、その横を消費税法案がひっそりと通過し、暑かった今年の夏も終盤。

個人的には、レーザープリンタを買い換え、豊作の野菜を大量に配り食し、そして・・・・・iPadのソフトバンクを解約した。。。

■2012/09/03 (月) 9月2日の出来事

9月最初の日曜日。常連さんのほとんどが来ておまけトーナメントが埋まった。

「八手の得々新聞」は第72号、「詰将棋解いてもらおう選手権」は第11回目の結果発表。入間リーグ戦も進行中。

夜は、夕方来た人も含めリレー碁。波瀾盤上。最終局はそこまで細かいと思っていなかったら1目差だった。感想戦で激遅。


8月

■2012/08/31 (金) iPad part59 総括(4)今後の予定

今後iPadは、今の事務所で使うのを中心にし、車で他の自分の家へ行く時だけに持って行こうかと考えている。

そして先日買ってしまった(^^;去年12月に出た7インチの「GALAXY Tab」を再び激安SIMで使うことにした。

ガラケー(2.5)、スマホ(3.8)、GALAXY Tab(7)、新iPad(9.7)、ネットブック(10)、ノート(15)、補助パソ(17)、メインパソ(22)(←液晶の大きさ)

■2012/08/30 (木) iPad part58 総括(3)携帯性と重さ

スマホが120g位なのに比べるとiPadは本体で670g、カバーを付けると900g以上にもなる。

常時携帯するには、文庫本程度の170gからどれくらいの大きさ・重さになっても我慢出来るのかというのが一つのポイントだろう。

自分の場合、(今の段階では)単行本と同じ300g程度で出来る限り画面の広いものを使いたいと思っている。

■2012/08/29 (水) iPad part57 総括(2)iPadの良さ

今さら良さについて語るのも何だが、やはり操作性と画面の美しさがすべてと言う気はする。

地図にしろ写真にしろ非常にきれいな上、操作性もiPadに慣れてからスマホに戻るとその違いに愕然とする。

Wi-Fiならネットも早いし、暇な時はゲームでも本でもいくらでも時間をつぶせるだけのものがあり最高のタブレット端末だ。

■2012/08/28 (火) iPad part56 総括(1)iPadの不満

スマホの不満は、画面の小ささとバッテリーの保ちの悪さ、ということは前に書いている。

そう言う意味で言うと、iPadは、重さとソフトバンクの電波状況の悪さが最大の不満になるだろう。

見やすさを取るか携帯性を取るかは仕方ないとしても、良く行く場所で電波が途切れるのには「残念!」(古っ)としか言いようがない。

■2012/08/27 (月) 8月26日の出来事

8月最後の日曜日。人も少なく超常連さんだけの一日。しかしリーグも出そろい何局もスタート。

途中、チャイムの音で初来店の人が来たのかと思ったら、赤旗の囲碁将棋大会を知らせに来てくれた人だった。

夜は二ヶ月ぶりにいつものペア碁2。あの疑惑の半目差勝ちから真の決着へ。終局後感想戦としばらく話を。

■2012/08/25 (土) iPad part55 どうぶつしょうぎ(公式)(3)

このアプリ、レベルは五段階になっており、最初は弱く後半は少しは強くなっているようだ。

とはいえ、それでも弱くちょっと人間が強くなるとすぐに飽きてしまう程度で、「もう少し強く出来なかったのかな?」という疑問は残る。

それに「黒猫のヨンロ」のような「詰めどうぶつしょうぎ」とかも出来そうだし、アイデアによってはもっともっと面白くなりそう。

■2012/08/24 (金) iPad part54 どうぶつしょうぎ(公式)(2)

自分がこれにハマッた一つの理由が、テンポの良いバックミュージックにある。

最初は動かし方も忘れていたが動きが表示されているのですぐ指す事が出来、そのサウンドに乗せられてつい何度も遊んでしまった。

でもガイドにある「〜同じ森のライオンに勝つと・・・?!」と意味深な言葉に最後までやってみたが、特に何も現れない。。。

■2012/08/23 (木) iPad part53 どうぶつしょうぎ(公式)(1)

まったく期待せず、「安いし、何かのネタくらいにはなるかな」と思って入れたのが「どうぶつしょうぎ(公式)」(キャンペーン85円)だ。

ところが開けて見ると見慣れた図柄ではあったが、非常にきれいな盤面と駒が表示されその出来の良さに驚いた。

人同士で指すことも出来るが、コンピュータとの対戦では、前段階をある程度勝たないと次に進めないようになっていて思わず夢中になる。

■2012/08/22 (水) iPad part52 黒猫のヨンロ(2)

このパズルは、将棋で言うなら羽生に匹敵する囲碁の張栩が考案したオリジナルだと言う。

張栩は、以前「張栩の詰碁」の挿入エッセーを読み、その中に「相当なタ○コ嫌い」と書かれていてすごく共感を持った囲碁棋士。

「タバ○を吸っている人とすれ違うとき、息を止めて一気に立ち去る」とあるのは自分と一緒で、それ以来テレビに出るたび常に応援している。

■2012/08/21 (火) iPad part51 黒猫のヨンロ(1)

将棋センターに来ている人に聞いてダウンロード、ハマッたのが「黒猫のヨンロ」(キャンペーン170円)だ。

囲碁への入門者用に作られたやさしい詰碁みたいなものだが、意外と奥が深いのにビックリ。

でも一番最初ストーリーから見始めたら、延々物語が続き・・・「いったいいつ始まるんだよ!」とツッコミを入れることに。

■2012/08/20 (月) 8月19日の出来事

8月15日のお盆将棋大会に昨日の日曜。どちらもやや人は少なかったが、いつもの一日。

このところずっとtosiponさんが見えない。トマトを一度も付けないうちに夏が終わりそう。

夜はどちらもペア碁5。いろいろな組み合わせで手合いが徐々に正確に。午後11時前お開き。

■2012/08/18 (土) iPad part50 タブレット端末

自分は熱しにくく冷めやすいので(←最低)、何か物を買うときに、予約をしたり1ヶ月以上待つ物はほとんど買わない。

そのiPadも2ヶ月を過ぎ飽きてくると、喜んで使っているうちはそれほど感じなかった重さが、さらに重くズシリと響くようになった。

電波状況の悪いソフトバンクにも不満があり、最近、再びイオンSIMでドコモのタブレットを使うか検討し始めている。

■2012/08/17 (金) iPad part49 容量について(2)

これから入れるかもしれない本やデータの為に、これ以上のアプリはあまり入れないことにした。

でも、16Gで失敗したと思っている訳ではなく、まあ何とかなるかな、というくらいの感じではある。

と言うのも、最近iPadの事しか書かないつぶやきにも飽きてきたが、実は「新iPad」にも飽きてきていて使い続けるかどうか微妙。(おい)

■2012/08/16 (木) iPad part48 容量について(1)

新iPadを買う時、写真は撮らないし、音楽は聴かないし、動画はダウンロードしないので16Gで十分との認識だった。

しかしMap Fanは1.7G、大辞泉は1.4Gくい、本やいろいろなアプリを入れたら、空き13.4Gの半分以上を使うハメになってしまった。

容量に関して言えば、やっぱり「大は小を兼ねる」のだ。

■2012/08/15 (水) iPad part47 デジタル大辞泉(2)

辞書は、百科事典としての機能もある広辞苑(8500円)と似たような大辞林(2500円)との三つで、買うまでに迷いに迷った。

値段は高くてもガッカリすることはないだろうと広辞苑を購入する直前まで来たが、最後に見た大辞泉の紹介ページで逆転購入。

他の辞書を見ていないので比較は出来ないが、これも地図と一緒で期待が高かっただけに「まあまあかな」とややクールダウン。

■2012/08/14 (火) iPad part46 デジタル大辞泉(1)

辞書に関してはいくつか出ているが、買ったのは「デジタル大辞泉」(2000円)だ。

辞書類も地図と同じで、ネットに無料のものがあるのに買う意味があるのかということは当然考える事になった。

でもやはりオフラインでいつでも見られて、しかも暇つぶしにも使える辞書はどうしても欲しかったのである。

■2012/08/13 (月) 8月12日の出来事

8月お盆休みの日曜日。ほぼいつも通りの一日。夕方小島さんから電話があり、お盆の営業について聞いてきた。15日には行くとのこと。

今回、営業日が少ない上、周知してないのでその15日のお盆将棋大会は人数がちょっと心配。これを見た人は来て下さい。

キュウリが終わりに近くなりそろそろ全員には回らなくなりそう。入賞者はトマトとナスに。夜はいつものペア碁。組み合わせを変えて二局。

■2012/08/11 (土) iPad part45 美女アナ時計2(3)

写真は高画質でとても良いが、アプリの機能としては最低レベルに属する。

向きは変えられないし、動画は小さいし、起動時ランダムに写真を出すのがウリのようだが、これって何もユーザーの事を考えてないと言える。

時計を表示したフォトフレームにしようとしても、お気に入りの写真になるまでに、開いては閉じ、閉じては開くを何回も(^^;

■2012/08/10 (金) iPad part44 美女アナ時計2(2)

今、テレビに出ているすべての女性タレントで自分の一番好きなのが高見侑里だ。

なので最近朝のニュース番組はTBSからフジに変え、「アンビリバボー」も毎回録画しておき、出演していない時は見ずに即削除(^^;

この時計アプリの写真は36枚しかないものの動画も一つあり、かわいくてもうそれだけで星5つ(^^;;;

■2012/08/09 (木) iPad part43 美女アナ時計2(1)

天気のアプリを探している時、偶然見つけたのがこの「美女アナ時計2」(600円)だ。

皆藤愛子・杉崎美香・長野美郷・潮田玲子・高見侑里の5人の写真全部で184枚と三人(杉崎・潮田・高見)の動画を収録しているもの。

元々はカレンダー・天気予想のアプリだったようだが、その提供期間が終わり現在は時計表示のみになっている。

■2012/08/08 (水) iPad part42 花しらべ(2)

実は、iPadは買う前から「カメラなんていらないからもっと安くして欲しい」と思っていた。

しかし「花しらべ」は、そのカメラを使って撮った写真で検索ができるので、初めてカメラの有用性を知ったアプリでもある。

この開発者が、草木と昆虫でも同じものを出してくれるなら値段を問わず買いたいと思う。

■2012/08/07 (火) iPad part41 花しらべ(1)

囲碁将棋関係以外で最も驚き感動したアプリが「花しらべ」(600円)だ。

特段花に興味があるという訳ではないのだが、辞書とか図鑑は昔から好きで、単に見ているだけでも飽きない。

さほど期待してダウンロードした訳ではないだけに、実際に使ったらその使いやすさときれいさにビックリした。

■2012/08/06 (月) 8月5日の出来事

8月に入った。その第1週。ほぼいつも来るメンバーでほぼいつもの一日。

たま〜に来る”早見え早指し早投げ”の人が来店。最後追いかければ詰んでいたにも関わらず投げてしまい大金星を逃した。

夜はいつものペア碁。相変わらずいろいろな変化はあったものの大きな波乱もなく。夜11時前お開き。

■2012/08/04 (土) iPad part40 Map Fan(3)

もう一つの価値は車のナビ機能で、実際に少し使って見たらそこそこ使える感じだ。

専用のナビのようにはいかなくても、たまーに使う分には十分で、まあ何とか2300円位の価値はあるという風に受け取っている。

Map FanとGoogl Mapは得意とする所が違うので、必要に応じてそれぞれ使い分けると良いのかもしれない。

■2012/08/03 (金) iPad part39 Map Fan(2)

期待して入れただけに、最初開いた時は「こんなものか?」というのが第一印象。(←何を期待していた?)

確かにGoogl Mapよりは紙に近く見やすいが、それだけでは有料の価値はないようにも思える。

結局、外で使うGoogl Mapは表示が遅いので、オフラインで使えると言うことに一つ目のメリットを見い出した(特に災害時は)。

■2012/08/02 (木) iPad part38 Map Fan(1)

App Storeを見ていて入れたくなったのが、「Map Fan」(2300円)だ。

「無料のGoogl Mapがあるのになぜ有料のものを入れる必要がある?」と言われればその通りでその価値があるかどうかは考えた。

しかし評価やレビューが良いので、「きっと良いに違いない!」と漠然とした期待感を持ってダウンロード。

■2012/08/01 (水) iPad part37 まだまだ続くiPadシリーズ

先月、先々月とiPadだけで終わらせたこの3行のつぶやき。

さすがに二ヶ月で終わらせるつもりだったのだが、いろいろ書いているうちに新たにネタが出てきてまだ終わらない。

今月はいろいろなアプリの話でもうしばらく続く予定。


7月

■2012/07/31 (火)iPad part36 アプリの個人評価(3行のつぶやき例外)

今までにダウンロードしたアプリについて極めて個人的で片寄った評価をしてみた:星の中は値段順

星5つ(★★★★★)極めて良い。期待通り、もしくは期待以上のもの。
(1)i文庫HD(800円)・・・PDFファイルを読むのに非常に読みやすい。最初から230冊の著名作家本を内蔵。青空文庫もダウンロード出来る。
(2)花しらべ(600円)・・・写真やカメラで撮った花を調べられるアプリだが、普通に図鑑としても秀逸。見ていて飽きない。
(3)美女アナ時計2(600円)・・・完全に個人的な趣味。5人のキャスター184枚の写真。欲しいのは一人だけ。アプリの機能としては星2つ。
(4)黒猫のヨンロ(キャンペーン170円)・・・囲碁関係。人に評判を聞きダウンロードしたら予想外に面白くハマッた。有料の追加問題も買った。
(5)将棋世界 for iPad(170円)・・・将棋世界を読むアプリとして非常に良く出来ている。無料ならさらに言うことなし。
(6)テレBing(無料)・・・見やすい上、検索やアラームの設定も出来、新聞の番組欄以上。有料でも(安ければ)購入している。
(7)普通の電卓(無料)・・・一般的な1000円位のまさに「普通の電卓」。広告もなく非常に使いやすい。DLしたアプリの中で最も軽い(264KB)。

星4つ(★★★★)良し。何の不満もなく便利に使用しているもの。
(1)Map Fan(2300円)・・・オフラインで見られるのと車のナビだけでも買う価値はあるが、そこまで必要としない人にはGoogle Mapだけで十分。
(2)デジタル大辞泉(2000円)・・・他の辞書と迷ったが、このページの解説で購入決定。おまけの「世界遺産ビデオ」100本はなかなか!
(3)星座表(250円)・・・最近購入。まだ完全に使いこなしていないがとにかく面白そうで良く出来ていると思われる。
(4)どうぶつしょうぎ(公式)(キャンペーン85円)・・・期待以上に秀逸な出来。ただ弱いので入門者が強くなると飽きるかも。別会社の物に注意。
(5)そら案内(広告を外し85円)・・・シンプルで見やすい。特に言うことなし。
(6)詰碁マスター(無料)・・・(iPhone用)詰碁アプリ。何問かあり、有料で問題を追加出来る。操作性はなかなか良い。
(7)マイナビ将棋ブックス(無料)・・・盤面の動く本を読むアプリとして必要にして十分。まだ本の数が少ないので星4つ。
(8)乗換案内Yahoo!ロコ(無料)・・・(iPhone用)高機能で便利。iPadに最適化されれば星5つ。
(9)Google Earth(無料)・・・パソコン版と同じ。面白い。

星3つ(★★★)普通(雰囲気、普通よりは良い感じ)。可もなく不可もなく。もしくは良いところがあるのに、若干の不満点もあるもの。
(1)柿木将棋 for iPad(450円)・・・使い勝手は良いが、対局をしない場合他にどんな使い方があるか考慮中。詰み機能があれば星5つ。
(2)Puffin Web Browser(250円)・・・将棋実況のFlashを見る為購入。(盤面の)動きが遅く文字化け等あるのが不満。
(3)Clever囲碁Pre(85円)・・・強いと言うネットの書込があったがそうでもない。9路13路の暇つぶしとして安いしまあまあ。
(4)囲碁フリー(無料)・・・実際の碁盤に近くきれいで良く出来ているのだが、せめて保存機能くらいは欲しい。今の所個人的に使う場面なし。
(5)旅比較ネット(無料)・・・使いやすいユーザーインターフェース。この下の「楽天トラベル」と使用感において大きな差はない。
(6)楽天トラベル(無料)・・・こちらも使いやすい。
(7)地図パズル(無料)・・・子供の教育用だが、暇な時遊ぶには面白く良く出来ている。形しかないとそれが何県かは意外に難しい。
(8)eWeather(無料)・・・星4つの「そら案内」と比較。個人的には「そら案内」の方が見やすいかも。しかしこちらも残してある。
(9)まるごと路線図(無料:有料版有り)・・・首都圏の路線だけを見る時に便利。アドオン購入で広告は外せる。
(10)sinanobook(無料)・・・ビューワーアプリとしては普通。説明ページがないので最初は使いづらいが、慣れるとそれなりに使える。
(11)Bamboo Paper(無料:有料版あり)・・・手書きアプリとしていくつか試し、最終的にこれに決定。特に不満もなく。
(12)Notepad5(無料)・・・メモアプリ。まあこんなものかな、という感じ。標準に付いてるメモよりは使いやすいか。
(13)Wikipanion(無料)・・・Wikipediaを見る為のアプリ。パソコン版をそのまま見るよりは見やすい。
(14)365日-歴史を学ぶための最も簡単な方法(無料)・・・面白いと思う。日を選択でき、検索が出来、広告を外して85円なら買いたい。

星2つ(★★)あまり良くない。ダウンロードしてみたものの実際はほとんど使っていないもの。
(1)Amazonショーケース(無料)・・・なんとなく使いづらい(使い慣れないからかも)。
(2)じゃらん(無料)・・・使い込めば評価は変わる・・・のか?
(3)ニコニコ生放送(無料)・・・(iPhone用)将棋の実況を外で見る時使うかなと思いダウンロード。まだ一度も使用歴なし。
(4)ホワイトボード(無料:広告非表示に85円)・・・人によっては良いアプリかもしれない。手書きアプリとしてBamboo Paperに決めた為削除。
(5)手書きツール(無料)・・・こちらも手書きアプリとしてBamboo Paperに決めた為削除。
(6)懐中電灯(無料:有料版有り)・・・レビューは良いが、どうもそれほど明るくなくイマイチ。他に良いものが見つからずとりあえず置いている。
(7)LED 懐中電灯HD(無料)・・・ダウンロードしてみたものの、(6)があるので削除。

星1つ(★)悪い。重大な欠陥のあるもの。現在使用していない。
(1)PDF Reader(85円)・・・説明ページがなく使い方が分からなかった。調べてみる気もおきず、そのまま削除。
(2)i碁BOOKS(無料)・・・頻繁に落ちる為、碁ワールドが読めない。安定さえすれば、毎日棋譜一つを無料で見ることもでき星4つにしたい。

星ゼロ( )評価なし。ダウンロードしようとしてやめたもの。
(1)驚異の昆虫写真図鑑(1800円)・・・無料アプリをダウンロード。面白そうだが、(今後本を買い増した時の)容量不足が心配で入れていない。
(2)季節の野草・山草図鑑 for iPad(1600円)・・・レビューが悪いので迷っているうちに、「花しらべ」を購入。そちらの出来が良すぎてこれはパス。
(3)動く!動物図鑑(700円)・・・こちらも無料アプリをダウンロード。700円なら良さそうで買えば星4つ位になりそうだが、やはり容量の関係でパス。
(4)日経BPストア(無料)・・・日経BP社の本は今までも良く読んでいるので入れようとしたが・・・あまりに評価・レビューが悪く無料でも躊躇。

※ダウンロードする前から「期待値」が高いと、実際のアプリの出来は秀逸でも評価はそれほど上がらない。
逆にアプリの出来は冷静に見れば普通でも、最初から「期待値」があまりないと入れた時の驚きがあり、星4つや5つと評価は上位になる。
※容量16GBと言っても、最初から使えるのは13.4GB。そして、上記アプリを入れて、現在ではほぼ半分を使用している。今後大きなアプリを入れると「将棋世界」や「自炊本」が入れられなくなるのではとちょっと心配。

■2012/07/30 (月) 7月29日の出来事

キュウリが最も多く出来る時期になり大量に持ってきたら・・・いつもより人は少なかった。

外は猛烈に暑かったようだが・・・センター内は最近よく来る人も含め、ほぼ常連さんだけの特に変わったことのない一日。

夜は8時頃からペア碁5。前回定先で負けたこともあり今回は2子。2子なら少し余裕があり、次回は逆コミと言うことで。

■2012/07/28 (土) iPad part35 総括(でもまだ途中経過)

新iPadを買って2ヶ月ちょっと。どこへ行くにも持っていき、開かない日はないくらい使っている。

ただ、自分にとっては「本を読む」のと「地図・辞典」「ネット」が三大使用で、見やすくて軽いタブレットが出れば変えてしまう可能性も。

そして5年後、もしこの新iPadが壊れていなければ、「地図帳兼辞典」として自宅の本棚に並んでいるのは間違いない。

■2012/07/27 (金) iPad part34 有料アプリ

この二ヶ月、無料アプリはもちろん、有料のものもいろいろとダウンロードし購入してみた。

それにしてもパソコンソフトってたいした物でなくても一万円位するのに比べたら、アプリって何でこんなに安いんだと思ってしまう。

「Map Fan」(2300円)とか「デジタル大辞泉」(2000円)などそこそこ高いアプリも購入したが、それでも全部で8000円以内で済んでいる。

■2012/07/26 (木) iPad part33 有料・無料アプリ

無料アプリの中には、有料で広告を外せたり機能制限のあるものなどがあり、これはこれで気楽に試せるので良い。

でも無料だけしかなく、それにじゃまな広告や不安定だったりすると、有料でもしっかりしたものを作ってくれよと思ってしまう。

もっとも無料のお試し版のない有料アプリを買うには、それはそれで勇気がいるのだが。

■2012/07/25 (水) iPad part32 アプリ紹介本2

後日、有料アプリ紹介比較本はないかと本屋を探したのだが見つからず、しかもAmazonですらはっきりこれと言った本はなかった。

無料アプリの本はたくさん出ているのに、なぜ有料アプリを紹介したり比較し評価する本はないのだと思ってしまう。

有料アプリ本は売れないのか?(←むしろ無料アプリで済まそうとする人の方が本を買わないのではという気がするけど)

■2012/07/24 (火) iPad part31 アプリ紹介本1

iPadはスマホと同じで、有料無料のアプリが山のようにあり玉石混淆だ。

ネットを調べれば結構出ては来るが、やはりまとめてある本の方が見やすいだろうとかなり早い段階で一冊買っていた。

ところが、結局無料アプリのガイド本では良いものがなく、別の有料アプリ紹介本を買えば良かったとその時は後悔。

■2012/07/23 (月) 7月22日の出来事

出足悪く、先週大会だったので仕方ないかと思っていたら、夕方からの来店も多くいつもと同じに。

初めての人、六枚や四枚さらに自分との八枚などで様子を見ながらだったが結局8級スタート。端の破り方を覚えれば他はしっかり。

夜は初めての組み合わせでペア碁。定先白勝ち3子黒勝ちとどちらも中押しで1勝1敗。次回は2子で。午後10時前お開き。

■2012/07/21 (土) iPad part30 縦置きスタンド

今月の5日、縦置きスタンドについて「買う気もおきない」と書いたのに、そのスタンドをAmazonで買ってしまった。

購入したのは、縦横どちらにも設置出来るサンワサプライの「iPadスタンド(ホワイト) PDA-STN7W」で、 早速昨日届き使っている。

開けたとたん「原価安そう!」と思ったが、使い勝手はなかなか良く、高評価のレビューにもある通りとてもグッドだ。

■2012/07/20 (金) iPad part29 屋外で

この二ヶ月、少し遠くへ出かける時には必ずiPadを持って出ている。

しかし、電車でも屋外でもスマホを見ている人はたくさんいるのに、タブレットのような大きなものを見ている人を見たことがない。

やっぱり、大きくて重すぎるので持ち歩かないのかなぁ・・・?

■2012/07/19 (木) iPad part28 都内へ(帰り)

帰りの電車は少し早かった為か非常にすいていた。

今度は堂々とiPadを取り出し、囲碁の本を読み始めた。

到着駅まであっという間。(でも結局、iPadを持っている人を一度も見なかった。。。)

■2012/07/18 (水) iPad part27 都内へ(新宿)

初めて行くある場所へ、iPadのマップにピンを立てておいた。

少し遠くの新宿駅で降りて、そこまで歩いていくのに”人ナビ”は分かりやす過ぎて面白くてつい横道に入ってしまう。

でも周りを見てもやっぱりiPadを持っている人は見つからない。(←持ち出さない?そこまで普及してない?)

■2012/07/17 (火) iPad part26 都内へ(行き)

先月、初めてiPadを持って電車に乗ったのだが、立っている人がちらほらの車内でiPadを見ている人は一人もいなかった。

以前ネットで、「混雑した車内で立ちながらiPadを見ている人のマナー」について書かれた文を見たことがあって・・・

それだけに、座って見る分には良いよね?と思いながらも、誰も使っていないのでカバンから出せない。。。

■2012/07/16 (月) 7月15日16日の出来事

7月第3週は二日間とも入間将棋センター18周年記念大会。

一日目は出足悪かったものの最終的には普段と同じ位の人数で。二日目は子供達も来て1時前から続々、その後も集まり盛況に開催。

200本以上のキュウリはちょうど良くさばけた。一日目の夜はいつものペア碁6、二日目は初めてのメンバーを入れて変則で。午後11時お開き。

■2012/07/14 (土) iPad part25 スマホ解約

3ヶ月前に契約したスマートフォンのイオンSIMを解約した。

今の状況は、近くのコンビニや郵便局へ行くにはガラケーだけ、車や電車で出かける時は必ずiPadを持っていくという感じ。

結局ここ3週間、スマホに電源すら入れていない。(←大は小を兼ねる、iPadはスマホを兼ねる・・・大きくて重くて話せないけど)

■2012/07/13 (金) iPad part24 充電ランプ

新iPadを使い始めて不思議に思ったのは、充電している間、どこにもそのランプが点かないこと。

これだといつ一杯になったのか分からず、いつも適当に外しているがこんなものなのか?

ただ、みるみるなくなるスマホと違って、さすがに数日おきの充電で済みそう。(←あまり使わない日もあるので)

■2012/07/12 (木) iPad part23 続・カバン

その後、再びiPadにちょうど良いセカンドバッグがないか探した。

でもなぜか、カバー込みだとギリギリ入らない大きさのものが多く、内側にピッタリ入るちょうど良いものを今でも探している。

かといって、実物をさわれないネットで買う勇気もない。

■2012/07/11 (水) iPad part22 カバン

ちょっと後悔したと言えば、iPadを入れる為に買ったカバンもそうだ。

専用のものではなく、とりあえずiPadがしっかり保護出来るように入れば良いかと速攻で買ってしまった。

しかし、使い始めて見ると、全体に大き過ぎてちょっと出かけるには微妙に不便。

■2012/07/10 (火) iPad part21 タッチペン

iPadと一緒にソフトバンクのタッチペンも購入。

囲碁の石を打つのに絶対必要、と思ったからなのだが、実際は画面が大きいので指で十分だった。

今ではスマホのストラップになっており、ムダな買い物だったとちょっと後悔。

■2012/07/09 (月) 7月8日の出来事

7月第2週。常連さんやたまに来店する人達で席が埋まった。キュウリも出来て、おやつやおまけトーナメントの賞品に。

夜は比較的早めの時間から囲碁。しかも中押しで二局。終局後しばらく将棋界や囲碁の話題で盛り上がった。

来週15日と16日は、18周年記念大会。12時半受付1時開始。席料込1200円。これを見ている常連の方も常連でない方も是非ご来店を。

■2012/07/06 (金) iPad part20 続・々・カバー

このカバーをした状態でiPadを見ていると、まわりからは普通に本とか読んでいるように見えるかもしれない。

ふと思い出したのは、昔のスパイ映画で新聞を広げた穴から様子をうかがっている情景。

このカバーの穴から写真を撮れば隠し撮りが出来そう。(しないけど)

■2012/07/05 (木) iPad part19 続・カバー

純正品も同じようだが、立てて見られると言っても横向きだけにしか対応していない。

でも実際は縦長にした状態で使うことが多いので、なぜそうなっていないのだと思ってしまう。

立てて見られるスタンドは別にあるものの・・・わざわざ買う気も起こらない。

■2012/07/04 (水) iPad part18 カバー

iPad購入とほぼ同時にAmazonでカバーも買った。

アップルストアの純正品だと4400円もするし、口コミ評価も良かったので、39sの1280円というカバーを注文。

評価はあまりに良すぎる気はするが、まあこの値段なら十分気に入っていると言った感じ。

■2012/07/03 (火) iPad part17 まだ続くiPadシリーズ

先月一ヶ月、iPadだけで終わらせたこの3行のつぶやき。

書いているうち、使っていくうちにネタが次々出てきてまだ終わらない。

この際、シリーズ最長を目指す。

■2012/07/02 (月) 7月1日の出来事

1年の半分が過ぎ7月に入った。ほぼ1日雨でほぼ常連さんのみ。

第35期入間リーグ戦結果発表。「八手の得々新聞」はついに70号に到達。「解いてもらおう選手権」の第二部11回目開始。

おまけトーナメント準決勝、二枚落上手の大とん死を見た。夜8時からはいつものペア碁。完敗で次回ハンデを元に戻される。


6月

■2012/06/29 (金) iPad part16 過去の将棋世界

何十年もためた将棋世界、どうしようかということは前にも書いたことがある。

これらを一冊100円でPDF化すれば、仮に三十年分としても僅か36000円ですべて保管できることになる。

ただ、公開も出来ない、自分が見るためだけに個人がすることなのかどうか。。。

■2012/06/28 (木) iPad part15 今後の将棋世界

ミニ感想で書いたように、電子版将棋世界はたいへん優れていて場所を取らず何冊でも保管できるようになった。

なので2年後とか3年後とかに今の将棋世界を処分するにはためらわなくなるかもしれない。

でもその頃iPadを使っていなかったら・・・・・やっぱり雑誌を捨てられないかも。。。

■2012/06/27 (水) iPad part14 電子版将棋世界

書き忘れたと思ったことの一つに局面検索がある。

何と、買った単行本や将棋世界から局面の検索が出来るというすぐれもので、これもすごいと思ったが冊数が少ないとあまり使わない。

でも将棋世界が何年もたまってきたり、道場シリーズなどを買い揃えた時には強力なツールになりそう。

■2012/06/26 (火) iPad part13 電子本の検証

iPadで本を読むことについては下記に詳しく書いておいた、とここにもリンクを。

「新iPadを使った囲碁将棋の電子本を検証する」

一通り書きたいことは載せた、と思っていてもしばらく経つとまた書き忘れたことを断片的に思い出す。

■2012/06/25 (月) 6月24日の出来事

6月最終週。入間リーグ戦最終日に、一発逆転の手合いが組めた・・・しかし結果的には逆転に至らず。

さらに「詰将棋解いてもらおう選手権」、今回は5人で仕方ないかと思っていたら、締め切り最終日に一人入って6人へ。

夜はたま〜に行う変則リレー碁。早めに終わった為その後一対一の碁を。10時過ぎお開き。

■2012/06/22 (金) iPad part12 アップルの地図サービス

先週の新聞で、アップルが独自に地図サービスを始めるということを知った。

そこには現状の地図サービスのことも書かれており、これが始まればグーグルにとっては大きな打撃になりそう。

とはいえ新サービスは面白そうで、ユーザーに取っては便利になり楽しみでもある。

■2012/06/21 (木) iPad part11 スマホのGPS

イオンSIMを使っているからダメと思っていたスマホのGPSが突然使えるようになった。

何らかの理由があるとすれば家をWi-Fiにしてこれもつなげたからと思われるが、なぜか外へ出ても使える。

「何の設定もいじってないのに、何故だ!?」「なぜ使えるようになった!?」「なぜだぁぁぁ!?」・・・・・ま、いっか。

■2012/06/20 (水) iPad part10 続GPS

部屋にいるときは不正確だったのだが、外へ出たらGPSは急に正確になってその疑問は解消された。

車で移動しても、どこへ行っても正確に位置を指し示し、その青い点がオーラを発しとにかく面白い。

でも家に帰ると、やっぱりちょっと遠い所をあちこち動き回るので「おまえ、誰だよ」状態。。。

■2012/06/19 (火) iPad part9 GPS

iPadで見る地図はスマホと違い大きくて見やすいのだが、GPSの指し示す場所は100m以上も離れたところだった。

何でこんなに不正確なのにネットで不満を見なかったのだろう?と最初は疑問に思っていた。

しかも、指し示す場所はあっちこっち動くので、「おまえ、誰だよ!」とツッコミを入れつつ。

■2012/06/18 (月) 6月17日の出来事

6月3週目。久しぶりな人もいたが、ほぼ常連さんだけの変わらぬ一日。

20分の30秒と初手から60秒ではどちらが早く終わるかということになったが、結局60秒将棋は1時間半かかった。

しかも二転三転の末最後は反則で終了という後味の悪い結果に。夜はいつものペア碁。そろそろ手合い変更か。

■2012/06/15 (金) iPad part8 無線

iPadやスマホには無線検知機能があり、この将棋センターでも見てみるといくつも拾っている。

しかし、ちょっと田舎に行くとそこにはまったく無線がなく、いかに都会では多くの無線が飛び交っているかということが分かる。

この無線、本当に人体に影響しないのだろうか?(昔問題になったパソコンや携帯の電磁波も結局どうなってる!?)

■2012/06/14 (木) iPad part7 CD-ROM

iPadと直接関係はないが、無線ルーターが古く、そのCD-ROMが摩耗して使えなくなっていた。

ドライバはメーカーから入手出来るとしても、気になったのは、昔ビデオテープを何年でも保管できるとCDに移し替えたこと。

本当に、CDとかDVDの方が、テープより(はるかに)長持ちするのか?

■2012/06/13 (水) iPad part6 Wi-Fi

3Gは遅いので、やはり言われているように、自宅にWi-Fiは必要なのかもしれない。

で、昔使っていた無線ルーター使えるのかな?と思い、メーカーサイトの説明ページを見たりいろいろいじることに。

そして、ようやく使えるようになると・・・「早っ!」なるほど、確かにこれはiPadやスマホには必要だ。

■2012/06/12 (火) iPad part5 3G回線

iPadでネットや地図を見始めて一番最初に思ったのは「遅っ!」だった。

画面が大きいからよけいにそう感じるのかもしれないが、体感的にはイオンSIMに毛の生えた程度にしか感じない。

そう考えれば、月1000円しかかからないイオンSIMってすごいし、自分のスマホはこれで十分との認識を持った。

■2012/06/11 (月) 6月10日の出来事

6月2週目。超常連さんだけの静かな日。

入間リーグ最終盤。”ほぼ優勝決定戦”を行い、八割方二段の人の優勝に。後は、すぐ帰る人に手合いがつくかどうか。

夜は若干違ういつものペア碁2。またも半目差。しかも終局後理解出来ないことが!?パソコンの計算が整地と違う。。。

■2012/06/08 (金) iPad part4 マニュアル

iPadを受け取る時、マニュアルがほとんどないことに驚いた。

まあムダなお金をかけるより安くしてもらった方が良い訳だが、一応帰りに「第3世代iPad」という本を買った。

使い方はスマホと同じで、解説本を一冊買い、分からないことはネットで調べればほとんどの疑問点はなくなると言える。

■2012/06/07 (木) iPad part3 保護シール

iPadを買った時、割高なのは知っていたが貼付サービスもあると言うことで保護シールはソフトバンクで買ってしまった。

だが、非常に丁寧というか何度も気泡を取り直していて、思わず「慣れてないのかよ!」と心の中でツッコミを入れることに。

元々自分は器用なので、「コイツより早く貼れるんじゃないか」と思ったが仕方なくじっと待っていた。(←店員は良い人だったが)

■2012/06/06 (水) iPad part2 一括払い

買ったのは、新iPad Wi-Fi+Cellular 16Gで、53760円を一括で支払った。

店員には、金利ゼロなので皆さん分割にすると言われたが、2年後、引落し額が変わらないと気づかない可能性もある。

そんなソフトバンクの戦略にはまらないよう一括にしたのだが・・・面白すぎて、2年後はiPad5に買い換えそう。

■2012/06/05 (火) iPad part1 購入動機

元々携帯端末に囲碁や将棋の本、ビジネス書などを入れて常時持ち歩きたいとの思いは持っていた。

そんな時、イオンSIMがきっかけでスマホを持ち、この面白さにハマリ、タブレットも欲しくなったという訳。

本を読むのが最大理由の上、次の目的がGPSを使った地図と言うことで、ほぼ新iPad一択で決まりだった。

■2012/06/04 (月) 6月3日の出来事

6月に入った。12時半過ぎ遠方より。本は大量になったので送ることに。

1時過ぎ、出足は悪かったが徐々に。早く帰る人と遅く来る人と。自家製野菜が出来始め3時のおやつにイチゴ。

おまけトーナメントの賞品もようやく野菜に変えられた。夜はいつものペア碁2。中押しで早めに終局。

■2012/06/01 (金) iPad

先月下旬にiPadを買った。

このつぶやきも最近ネタ切れ気味だったが。

これで当分大丈夫。


5月

■2012/05/31 (木) 水谷豊

最近テレビを見てたら偶然、水谷豊とあのキャンディーズのランちゃんが夫婦だと言うことを知ってちょっと驚いた。

もっともドラマをほとんど見ない自分にとって、水谷豊も相棒の再放送にハマらなければ、一生知らない俳優だったかもしれない。

今ではまれに水谷豊を見る時、「お、杉下右京だ」と思うが、その言動がドラマと違うことに違和感を覚える。

■2012/05/30 (水) 18周年

「八手の得々新聞」を作っていて今年の7月で18周年になることに気づいた。

もう18年かと思うと、毎度のことながら時の過ぎる早さには何とも言葉もない。

あと2年で20周年だが・・・それまで続けられるかどうか。。。

■2012/05/29 (火) ヤスデ

暖かくなって、小さな虫が入ってくるようになった。

人が出入りする日曜の後は仕方ないとしても、最近は雨が多いせいか水回りにヤスデまで出現。

せっかくゴキブリを見なくなったのに、あいつらはもっと狭い空間でも入って来そう。

■2012/05/28 (月) 5月27日の出来事

5月最終週。超常連さんだけのまったりした一日。

来月再開する第十一回目の詰将棋解いてもらおう選手権に向けて、方々で詰将棋の作成を。自分もそろそろ何か用意しないと。

夜はいつものペア碁2。久しぶりに棋譜をパソコンに入れてみた。大熱戦、超細かくなり半目差。感想戦は激遅。

■2012/05/25 (金) 4度目、スマホ関連 part4

しゃべってコンシェルを始め、最近音声操作しているスマホのCMを良く見るようになった。

そしてスマホだけでなく、エアコンとかお掃除ロボとか、昔映画で見たような声だけで指示できる機械が増えてもきている。

「きれいにして」と言うだけで動き出すそうだが、「こんな汚い部屋、ヤダ!」とか言われたらどうしよう。。。

■2012/05/24 (木) 4度目、スマホ関連 part3

スマホの小さい画面に慣れたせいか、携帯の画面もあまり気にならなくなった。

その昔、「こんなちっちゃな画面でやってられるかよ!」と見向きもしなかったのだが。

単なる食わず嫌いだったのかも。。。

■2012/05/23 (水) 4度目、スマホ関連 part2

iPhoneも欲しいが、やはり画面の大きいタブレットにしたい気もする。

ドコモのXiタブレットかiPadか、機種も値段も料金体系もいろいろあり過ぎ、さらに次々新機種が出て迷ってしまう。

優柔不断な自分には決められない。。。

■2012/05/22 (火) 4度目、スマホ関連 part1

スマホに慣れて、使いこなせることが分かったらiPhoneも欲しくなった。

でも気になるのはやっぱりバッテリーのもちで、通話確保の為、携帯もアンドロイドも持ち歩いたら三台持ちになってしまう。

「一台で何でも出来るスマホの意味がないだろ!」とツッコまれそう。。。

■2012/05/21 (月) 5月20日の出来事

5月3週目。午後1時、子供達が大勢で。皆有段者なので初めて来た三段の人にも相手を。

先週三、四段陣に出して分からなかった「一歩千金」の難問凌ぎの手筋、初二段の子供達がすぐ解を見つけた。

棋力より発想力の違いか?今日、二段の二人の子供が勝ちまくった為、次回から三段へ。7時過ぎ、いつものペア碁。

■2012/05/18 (金) 送られて来た本 part2

送られて来る本の間には、しおりをはじめとして様々なものがはさまっており、

レシートとか期限切れのチケットとかはそのまま捨てるが、写真などの場合は返した方が良いかメールで聞くことにしている。

一度だけファミレスに置いてある紙の裏にラブレターの下書きがあって、この人どうなったのだろう?とちょっと気になった。

■2012/05/17 (木) 送られて来た本 part1

送られて来る本を大量に見ていると、様々な状態の本がありどのように扱われてきたかが分かるようになった。

しかし以前、カバーが奇妙な破れ方をしていて、「何でこんな風に破れているのだろう?」とどうしても分からず、聞いたことがある。

「飼ってる小鳥がつついた」との返信をもらい納得。

■2012/05/16 (水) レーザープリンタ part2

レーザープリンタの両面印刷は、新品当初から決して調子が良かったわけではない。

なので買い換えを検討し始めて、新たに浮かび上がってきたのが、テレビCMでも見たエプソンのビジネスインクジェットプリンタ。

A3両面印刷の出来るどこかのインクジェットを使っている人がいたら、感想を聞かせてもらえると有り難い。

■2012/05/15 (火) レーザープリンタ part1

最近、レーザープリンタの調子が悪い。

考えて見れば、もう三年以上もほぼ毎日ガンガン使ってきたのだから、仕方ないと言えば仕方ないのかもしれない。

でも今ではパソコンですら三年くらいは普通に使えるので、その周辺機器なら五年くらいもってもらいたいと思ってしまう。

■2012/05/14 (月) 5月13日の出来事

5月2週目の日曜日。ほぼ常連さんだけでいつもの賑やかな将棋センター内。

四段陣も揃った為リーグも進みそろそろ終盤戦。今回は久しぶりに二段の優勝があるかどうか。

夜、8時からの大和証券杯を見る人とペア碁に分かれて。こちらも久々に非常に細かい熱戦になり最後はコミにかかった。

■2012/05/11 (金) みたび、スマホ part4複合機

自分は、プリンタもFAXもコピーもスキャンも出来るという複合機がそれほど良い物だとは思っていない。

スマホも同じで、確かに電話、カメラ、ボイスレコーダ、電卓、手帳等々様々なものに使えるが、やっぱりそれぞれに持っていたい。

専用の物は使い勝手も良いし、何よりスマホにすべてを集約すると、もし壊れたりなくしたりした時に一瞬ですべてが失われる。

■2012/05/10 (木) みたび、スマホ part3スマホ向け

「時間つぶしに詰碁を」と思っていた時に、「そうだ!詰将棋もスマホ用に出そう」と思いつきページを作った。

ただ、掲示板にも書いたように、iPhoneでは確認出来ていないので、もし見た人がいたらメールをもらえるとうれしい。

いずれ過去問も載せれば、3手630題、5手440題、実戦の詰み各680題と全部で2400題以上になる訳で、暇つぶしには十分!

■2012/05/09 (水) みたび、スマホ part2囲碁の本

前にも書いたように、何度も読みたい囲碁の本を自分用に作ってスマホに入れている。

「死活小事典」や「依田ノート」、そして、「すべての囲碁ファンに捧げる本2」の中にも非常に役に立つ箇所があったのだが。

この本がどこにもない!絶対売らなかったハズなのにいくら探しても出てこない!いったいどこに消えたぁ!!!

■2012/05/08 (火) みたび、スマホ part1渋滞情報

スマホをいじっていて予想外に便利だったのが、道路の渋滞情報。

それほど車に乗るわけではないが、連休の時は、渋滞が分かってそれを回避することが出来た。

さらに交通公開取り締まり情報とか天気とか、いちいちパソコンの前に行かなくても良いのは確かに便利だ。

■2012/05/07 (月) 5月5日6日の出来事

連休最後の二日間。どちらもやや少なかったが、まあまあいつもの将棋センター。

土曜日、出足は悪かったが徐々に。比較的早い時間から一角で囲碁。夜も遅くまでペア碁6。

日曜。雷が凄かったが、連休中来ていなかった超常連さんも戻ってきた。夜には雨も止み、いつものペア碁4。

■2012/05/04 (金) バナナ

これまで必ず買っていた仙人種バナナを良く行くスーパーで置かなくなってしまった。

替わりにどこに行ってもあるのが、最近テレビCMでも見るようになったドールの極撰バナナ。

仕方なくそれを買っては見たものの、美味さでは仙人種が一枚上で、今では別のスーパーに寄ると思わず探してしまう。

■2012/05/03 (木) 憲法記念日

連休の真ん中、将棋センターを営業した。がいつも来る超常連さんはほとんどいない。

代わりに今年初めてという人が何人も来た上、初来店の人も。7級から四段強までバラバラ過ぎて組みづらかった。

先週の子供達同様ここでも最近囲碁を始めたという若者(←数年前子供)がいて、空き時間に9路。さらに夜も。10時半お開き。

■2012/05/02 (水) スギちゃん

最近、ブレイクし始めているらしく、テレビでスギちゃんを見ることが多くなった。

急に売れ出す芸人は多くの人が面白いと思っている訳だが、今回久しぶりに自分の笑いのツボとはズレている芸人の出現。

でも嫌いな訳ではないので、チャンネルを変えることもなく、ただ真顔でギャグを見ているだけ。。。

■2012/05/01 (火) 運が・・・

5月に入った。と思ったらいきなりレーザープリンタのトラブル。

連休中なのでメーカーが休みで・・・何て運が悪いんだ、こんな時にと思ったが、

月末の重要なものはほとんど印刷した後だったので・・・ホント、運が良かったぁ。。。


4月

■2012/04/30 (月) 4月29日の出来事

4月最終日曜であると同時にゴールデンウイーク突入。子供達が1時前から一斉に来店。トーナメントもすぐ埋まる。

いつものように一局の時間が短く、空き時間になぜか囲碁を勝手に。しかも、全員がルールを知っている。将棋有段、囲碁15級。

午後6時、子供達が帰ると急にひっそりと。その後囲碁2組と将棋に分かれて。終局後、検討と囲碁談義。

■2012/04/28 (土) スマートフォンふたたび part8総括

今回、約三週間使いまくって感じたもっとも大きなネックは通信速度ではなく、バッテリーの保ちの悪さだと思った。

という訳で、もし高速通信に変えたとしても通話の確保だけはしておきたいので、ずっと二台持ちで行くかもしれない。

さらに左手だけでスマホが扱えれば便利そうなので、当分の間、左の親指でフリック入力の練習をするつもりでいる。

■2012/04/27 (金) スマートフォンふたたび part7やりたかった事4

自分はいろいろな場所やカバンにメモとペンを置いているが、まれに書こうとするとペンがなかったりして焦る時がある。

やはりそんな時、スマホを持っていればいつでもメモれるし、写真も録音も出来て非常に便利だ。

さらにパソコンと同期できるスケジュールアプリも秀逸で、この便利さは予想以上だった。

■2012/04/26 (木) スマートフォンふたたび part6やりたかった事3

外出先で渋滞に巻き込まれたり、突然空き時間が生じたりした時、文庫本を持ってこなかったことを後悔したことが何度かある。

そんな時、スマホに読みたい本をたくさん入れておければ良いなと思ったのがやりたかったことの一つ。

今では詰碁と死活辞典を入れたので、もういつ何時間の空きが出来ても時間を無駄にすることはない。(←電池のもつ限りという条件付き)

■2012/04/25 (水) スマートフォンふたたび part5やりたかった事2

スマホでは、地図や乗換案内を常に見られると言うことも使いたかった機能の一つだ。

地図表示も当然遅いが普通に使う分には問題なく、ポケットに分厚い地図がある訳で、これが自分にとって最大のメリットかもしれない。

ただ、GPSを使えないのが残念で、低速ゆえにやりたいことの2割ほど出来なかったと思う一番大きな理由でもある。

■2012/04/24 (火) スマートフォンふたたび part4やりたかった事1

単純にスマホをいじってみたいという理由の他に、外出中の実況、掲示板、さらに注文状況のチェックもしたかったということがある。

ネットの表示は確かに遅いが、昔電話回線の28kbpsが56kになっただけで感動したあの頃の経験を持っていればたいしたことではない。

ただ、アプリのダウンロードには何度も失敗するし、Adobe ReaderをDLするのに30分近くかかる。。。(←DLが多いならWiFiで)

■2012/04/23 (月) 4月22日の出来事

4月4週目、今月は日曜日が5回ある。将棋センター内は常連さんのみ。

特に変わったこともなく、通常通り。リーグも進み、残りが少なくなってきた。

夜は比較的早くからいつものペア碁2。打ち込み是非の見解で議論白熱。夜10時過ぎお開き。

■2012/04/21 (土) スマートフォンふたたび part3富士通F-12C

イオンSIMの動作端末から2、3の機種を選び、口コミやネットのレビューを見て最終的にF-12Cに決めた。

液晶の見やすさを始めその機能には驚くばかりだが、反面バッテリーの保ちはどのスマホでもそうらしいがやはり悪かった。

バンバン使おうと思えばすぐ電池がなくなり、電池を気にして使わないのではスマホの意味がなくなるこのジレンマ。。。

■2012/04/20 (金) スマートフォンふたたび part2イオンSIM

普通にスマホを使うと月7000円前後かかることを考えれば980円って破格だ。

但し当然それなりの理由もあり、それが100kbpsという超低速の通信で、動画は見られず、航空写真もストリートビューもアプリのDLも苦しい。

でも使いこなせるかどうか分からないスマホをオモチャとして試すには十分で、しかも自分のやりたかったことの8割は出来る感じだ。

■2012/04/19 (木) スマートフォンふたたび part1購入のきっかけ

必要性をそれほど感じていなかったスマホだが、極端に安い運用方法があることを知って急に買うことにした。

それがイオンSIMの存在で、なんと月額980円で使い放題。音声通話には別途1290円必要だが、とりあえずデータ通信だけを契約。

端末は動作確認のあるものからいろいろ調べて、去年の8月に発売されていた富士通のF-12Cという機種を中古で購入した。

■2012/04/18 (水) 盲導犬

歩道橋を上がりながらよそ見をしていたら、のぼりきった所で人とぶつかりそうになった。

盲導犬を連れてる人なので、もしぶつかれば全面的にこちらが悪いということになる。

にしてもあの盲導犬、少しも動じた風に見えなかったが、こちらが避けることを予見していたのか!?

■2012/04/17 (火) 憩いの道

ここでも何度か書いたことのある将棋センターから駅までの道を歩いた。

今の季節、ちょうど桜が満開になり、本当に気分の良い憩いの道となっている。

で、先程のページの下の方に桜の写真も撮ってあるが、2007年4月5日と言うことは今年はやはりちょっと遅い?

■2012/04/16 (月) 4月15日の出来事

4月中旬の日曜日。初めての人が来たので二枚落ちを。矢倉や美濃に組むのでしっかりしているように見えたが・・・。

他の人と指した後六枚落ちを。結局「最終盤の寄せ方と詰め方が分からないと勝てない」と言うことを再認識。6級スタート。

夜、また囲碁を始めたいと言うことで、初めての8子のペア碁。戦いもなく最後は12目差残り。夜10時に無理矢理終了。

■2012/04/13 (金) スマートフォン part4

今のスマートフォンの状況は、普及し始めた頃のパソコンに似ていると思う。

技術開発が進み、急激に性能がアップしていく状況で、反面バッテリーの保ちの悪さとか問題点もたくさんある状況。

これからの2、3年は格段に良くなっていくことが予想されるので、携帯メール位しか使わない人は慌てて買い換える必要はない。

■2012/04/12 (木) スマートフォン part3

今回使い始めて見て、これはもう携帯電話からの延長ではなく、パソコンの延長版だということを知った。

タッチ操作も、中身をカスタマイズするのも面白すぎてハマりそうでちょっとやばい。

でも、格安激遅のデータ通信を買ってしまった以上、最低6ヶ月は我慢して今のスマホを使い倒そうと思っている。

■2012/04/11 (水) スマートフォン part2

自分はパソコンも携帯も比較的早い段階から使い始めている。

しかし、パソコンにはハマッたが、携帯にはどうしてもなじめず、ほとんど使いこなせないで今まで来てしまった。

なのでスマホが出始めた当初、携帯の延長というイメージがあったのでなかなか手を出せなかった。

■2012/04/10 (火) スマートフォン part1

ついに、と言うかようやくスマートフォンを買った。

別にどうしても必要と言う訳ではなかったのだが、安く使える方法を知ったので、とりあえず買ってみた。

という訳で、しばらくの間スマホはデータ通信専用、携帯は通話専用の二台持ち。

■2012/04/09 (月) 4月8日の出来事

4月第2週。出足も悪ければその後も少なく、常連さんのみ。

マイナビの実況をやっていたが、対局やら感想戦やらであまり見られなかった。

夜はそれでもいつものペア碁2。始まりが遅かった為またも後悔の激遅。本当に何とかしないと。。。

■2012/04/06 (金) 壊れないもの

身の回りにある機械類や備品類などほとんどのものは、壊れたり古くなったりで皆何度も買い換えている。

そんな中、昔から使っているものは何だろうと見渡してみると、裁断機とかハサミとかカッターとかセロテープカッターとか・・・。

”切るもの”って意外に壊れないんだな、とちょっと驚いた。

■2012/04/05 (木) 微妙でない壊れ方 - キーレスエントリー

車のキーをスイッチで開けるキーレスエントリーの、動作したりしなかったりする状態がもう何年も続いている。

電池を替えても変わらず、最近はほとんど動作せず、ごくごくまれに動く時があるだけだ。

スイッチを押した瞬間キーが開くと、「お、今日は機嫌が良いな!」と声を掛けてあげる。

■2012/04/04 (水) 微妙な壊れ方 part2 テレビ

つい先日テレビの二画面表示が出なくなった。

どうもこの機能、元々壊れやすいようなのだが、もう一度つけ直すとちゃんと出るし、完全に壊れた訳ではなく微妙だ。

再度出ないようなら、デジカメで証拠写真を撮っておいて修理を呼ぼうかと思っている。

■2012/04/03 (火) 微妙な壊れ方 part1 スイッチ

最近、いろいろな機械類が微妙に少しずつ調子悪い。

電話機のゼロだけが接触悪いとか、古いキーボードのエヌだけが認識しづらいとか・・・。

でも2、3回打てばちゃんと機能するので、これだけのために新品にするのも考えてしまう。

■2012/04/02 (月) 4月1日の出来事

4月1日で最初の日曜日。出足は悪かったが、夕方から来る人もいていつもの将棋センター。

去年良く来ていた常連さん今年初めて、しかも二人同時に。さらに何度も来ている青年、また分からなかった。。。

夜はいつものペア碁4。置き石を減らしついに定先へ。良い勝負になって互先でもそれなりにやれそう。


3月

■2012/03/30 (金) 使用期限

花粉シーズンの始まる前に、いつも適当に放り込んで保管している花粉症用の薬の入った箱を整理していた。

「これ、使用期限2002年10月って、古っ!これも2006年!これも2007年!全部捨てなくちゃ・・・」と思いながら整理していると、

「これは2011年3月か・・・まだ大丈夫、使えそうだな」(←大丈夫じゃないだろ!)

■2012/03/29 (木) 保湿ティッシュ part2

毎年花粉シーズンの前には、大量の河野製紙の保湿ペーパーを買ってきて準備している。

去年は震災後、手に入らなくなったので、(溜め込んでおいて)助かったが、今年もすでに1万円以上買っておいた。

でも今の所使う量が例年よりずっと少なく、このままで行くとずいぶん残りそう。(←まあ、うれしい誤算だが)

■2012/03/28 (水) 保湿ティッシュ part1

以前、カインズのプライベートブランドは良い物が多いと書いたことがある。

そのカインズに保湿ティッシュがあったので買ってきてみると、(河野製紙と)品質、値段が同じでそれより枚数が少なかった。

あのカインズでさえ勝てない河野製紙って改めてすごいな、と思う。(←別に何ももらってないよ)

■2012/03/27 (火) 今年の花粉

昔は記録していたが今では何も付けていないので、ここに今年の花粉の状況について覚書を残して置きたい。

元々少ない予報は出ていたのだが、個人的には、2、3日ひどい時があっただけでここ十年来もっとも軽い症状と言える。

ただ直ったと勘違いし、元気良く野原を駆け回っていると(犬か!)、急に症状が出るので気をつけないと。

■2012/03/26 (月) 3月25日の出来事

3月最終日曜日。ほぼいつもの常連さんだけの少ない所に初めての若者。

六枚を指した感じでは6、7級かと思ったが、有段者との駒落ちを6級、5級、4級の手合い割りですべて勝ち結局4級スタート。

夜は8時頃まで将棋の検討。その後いつものペア碁、大きく取り取られ形勢判断がグダグダ、検討で熱くなり後悔の激遅。

■2012/03/23 (金) ツッコミ その3

先日、良く行くスーパーに見たことのない若い女の子がレジを打っていた。

その女の子、お釣りを渡すとき札を持った手を客の目前にまで持っていき、目の前で「一、二、三・・・」と手慣れた感じで札を数える。

その仕草がテレビに出る手品師のようで、「マジシャンかよ!」と心の中でツッコミを入れていた。

■2012/03/22 (木) ツッコミ その2

電話とかドアホンとか、テレビで使われているものとほとんど同じで単体では区別出来ない。

ある時、玄関からもテレビからも離れた所でドアホンの音がし、「はーい!」と急いでドアを開けたら誰もいない。

テレビの中に来客がいるのを見て、「テレビかよ!」と思わずツッコミを入れた。

■2012/03/21 (水) ツッコミ その1

営業セールスの相手をするのが嫌なので、ドアホンが鳴っても、確認して無視することが多い。

しかし、荷物が届く予定のある時は、ドアホンが鳴ると運送屋だと思い確認もせず急いで開けてしまう。

開けた瞬間、セールスだと言うことが分かって、思わず「営業かよ!」と心の中でツッコミを入れる。

■2012/03/19 (月) 3月18日の出来事

3月中旬の日曜日。いつもの常連さんに昔から来ている四段陣も集まりリーグも進められる。

大和証券杯を今日の決勝のみ1時からやっていたので、午後2時頃から小島さんたちと盤に並べて見ていた。

夜は7時頃まで将棋の検討。その後、碁の出来る人が多かった為、初めての組み合わせでリレー碁。夜10時半お開き。

■2012/03/16 (金) ネットでの買い物 part3

今年買ったパソコンを含め、ネットでパソコンを購入したのはこれで五台目になる。

どのパソコンも壊れることなく動いているのは運が良いというより、昔に比べたら格段に精度が良くなっているのかもしれない。

Win95以前のパソコンって、ソフトの不安定さもさることながら、ハードも結構壊れて修理に出していたことを思い出した。

■2012/03/15 (木) ネットでの買い物 part2

ネットで買う場合は現物を見られないので、写真と寸法でイメージすることが多い。

そして少し高い物の場合は、信頼しているメーカーというのも大きく、口コミについても、話半分位に聞いて考慮することになる。

全部が信用出来ないとは言え、「すぐ壊れた」みたいな書込が多いとさすがに他の機種にしてしまう。

■2012/03/14 (水) ネットでの買い物 part1

小物やパソコン周辺機器は、今ではかなりネットで買っているが、「失敗したなぁ!」と思うことはほとんどない。

数多く買った物の中で、(失敗したと思ったのは)使い勝手の悪かったポーチと(前機種が良くて買った)シチズンの電卓くらいだ。

今度は、数字の見やすさと液晶の角度を確認して買うので、これ壊れないかなぁ。(っておい)

■2012/03/13 (火) 小物いろいろ

最近、「何、この値段!」って、あまりに安くなっているものを見てはいろいろと買っている。

パソコンからの音だけでは寂しいのでミニスピーカーとか、意外に便利なUSB延長コードとか、数百円から二、三千の小物ばかり。

「電波時計が二千円って!」と思いながらこれも買い、「今、○○計って安いの三千円で買えるんだ!」とこれも買おうと思っている。

■2012/03/12 (月) 3月11日の出来事

3月2週目(あの震災から1年)。初級者の人が一人と後はいつもの常連さん。その人との八枚落ちを「今週の実戦の詰み」へ。

手合いが一人だけ空くことが多かったので、練習で平手で指したら、皆、ゴキゲンや石田流の最新定跡を良く知っていて驚いた。

夜は手合いが一つ変わりいつものペア碁。検討で遅くなり夜11時お開き。

■2012/03/09 (金) 東電のカタログ

カタログを整理していたら、昔の東京電力の「でんきガイド」が出てきた。

そこには、明日のエネルギーとして原子力発電が取り上げられており、5重の壁による安全性が説かれていた。

・・・今となってはむなしいばかりだ。

■2012/03/08 (木) 警備員さん

掲示板にも書いたが、駅と将棋センターを結ぶ橋の工事で今度の金土日は完全通行止めとなるらしい。

それは、昨日普通にその橋を通った時、そこにいる警備員さんに教えてもらったものだ。

にしても、そこを通るたび元気良く「こんにちは!!!」と挨拶されるあのテンションにはついて行けない。。。

■2012/03/07 (水) テレビ part2 ハイビジョン

テレビを見ている時、画面についているホコリが気になって拭こうとした。

すると、自分のテレビではなく、そこに映っているスタジオの壁が汚れているのだという事に気づいた。

今の大きなテレビで見るハイビジョンってすごいな、と改めて思う。(←細かなアラまで見え過ぎる)

■2012/03/06 (火) テレビ part1 東芝

保証書や説明書がまとめて入れてある棚を整理していた。

すると、今の地上デジタルになる前のテレビの説明書が出てきて、さらにその前のテレビの説明書も出てきた。

今のテレビを含め、すべてが東芝であることに驚いた。(←別にメーカーを指定して買った訳でもないのに)

■2012/03/05 (月) 3月4日の出来事

3月最初の日曜。いつもの常連さんの他、初めての人が二人。別々に来たのだが棋力も同じ位で1級と2級スタート。

2級の人は有段者並みの詰み力、但し指し方が我流。1級の人は定跡をよく勉強し受けもしっかり、問題は中盤の仕掛け。

初段前後の常連さんも多くこの中だけでリーグ戦をやりたい位だった。夜は、また個人的な理由で午後8時半終了。

■2012/03/02 (金) 3月。。。

あの震災からもうすぐ一年になる3月に入った。

この一年は本当にいろいろあり、今後は、震災前と後で出来事を整理する位大きな分岐点だったと思う。

個人的にも先月で長年気に掛けていた一件が完全終結し、今月から新たな段階に入る感じ。

■2012/03/01 (木) 大雪

昨日は、何年ぶりだろう?と言うくらいの大雪になった。

午前中、気にしながらやむを得ず出かけたら、帰りの入間市に入る直前で渋滞に巻き込まれ僅か10分の距離を1時間以上!

こんな時にノーマルタイヤで出かけるなよ!と言いたい。


2月

■2012/02/29 (水) パソコンリカバリー part2

更新プログラムを入れた後、スリーブが出来なくなってしまいちょっと焦った。

そう言えば四年前も同じ症状になったことをうっすらと思い出し、その対策を記憶の底から引っ張り出した。

「デバイスマネージャーからネットワークアダプタの電力管理のWake on LANのチェックを外す」ことで直る、とここに覚書。

■2012/02/28 (火) パソコンリカバリー part1

去年まで、四年間使っていた前のパソコンをリカバリーした。

しかし、Windowsアップデートの「更新プログラムがあります」の表示が延々続き、結局一日掛かってもまだ完全には終わらない。

48個の重要な更新プログラムが・・・、25個の・・・、53個の・・・っていったいこの四年間にどんだけあるんだよ!

■2012/02/27 (月) 2月26日の出来事

2月最終の日曜日。いつもの常連さんに、先々週来店してもらった親子連れの方に再び。さらに久しぶりな人も。

花粉はまだ大丈夫と思っていたが、夕方、初段陣の感想戦に加わり長々と講義をしていたら、夜中ちょっと症状が。

そろそろ寡黙になり睡眠を多くする時期に(←たくさん喋り、呼吸が多くなるとマジで悪くなる)。夜は8時半お開き。

■2012/02/24 (金) テレビCM -花粉編

この時期になると花粉症の薬などのCMが多く流れるが、どれも似たり寄ったりでたいして記憶に残らない。

昔、猿の出ていたCMと、クリスタルヴェールのCMだけは面白いと思ったものだが。

まるで患者をバカにしてるんじゃないかと思うようなものも多く、自分ならもっとうまく作れそうにさえ思える。

■2012/02/23 (木) テレビCM -マルちゃん正麺

テレビCMで、どうしても欲しいとか是非食べたいと言うような秀逸なものに出会うことはめったにない。

しかし、マルちゃん正麺のCM、なくてご機嫌ななめになってるあの演技から一度は食べてみたいという気になった。

そう思う人が多ければCMとしては成功だが、続けて買わせるには本当に美味しいかどうかにかかっている。

■2012/02/22 (水) 疑問の連続

普段時事ネタは書かないようにしているが、光市殺人事件、練炭による連続不審死、餓死のニュースを続けて見てなぜ?と思った。

その会見を見るたび、本村さんの言葉ってなぜこんなに心に響くのだろうという疑問から、連続不審死、餓死のニュースにも疑問が。

なぜ?・・・なぜ?・・・といろいろな疑問が湧いたが、さすがにこちらは言葉に出せない。

■2012/02/21 (火) ロールもの

本を梱包する時に必要なプチプチは、1m以上ある大きくて太いロール状のものを買ってきて使っている。

そのプチプチとかセロテープとか残り少なくなると新しく買ってくるのだが、ここから意外にすぐなくならない。

「お前、そんなにやせ細ってるのによく頑張ってるな」と思わず声をかけてしまう。

■2012/02/20 (月) 2月19日の出来事

2月中旬過ぎの営業日。いつもの超常連さんのみ。その超常連さんの一人がまだ今年一度も来ていないという話に。

そう言えば、寒くなると来なくなり暖かくなるとまた毎週来店するという人だった。もうそろそろ暖かくなって欲しい。

夜は久しぶりにいつものペア碁。完敗で次回からハンデ変更。

■2012/02/17 (金) 脇見運転

先日、工事と事故、二重の原因で渋滞し待っていた時のこと。

反対側を通る車は皆一応に事故を見ながらゆっくり走っていたのだが、突然「ドカ!」の音と共にまさに自分の車の真横で追突した。

数秒の脇見で数万円が吹き飛ぶ・・・・・人ごとでなく気をつけないと。

■2012/02/16 (木) 情報多寡

昨日は、あることを調べる為、一日中ずっとネットを見ていた。

しかし完全な答えは見つからず、夜には目も肩も痛くなり、今朝起きてもまだ体がちょっと不調だ。

情報が多すぎると結局余分な心労ばかり増えて、果たして幸せなのだろうかとふと思う。

■2012/02/15 (水) サイン本 part3

サイン本に書く文字は短いものが多いし、たくさん書くのだからそれは当然だとも思う。

そんな中、青野九段のサインには、「辿り来て未だ山麓」など長いものもあり、しかもいろいろな文字を書かれていて感心している。

「投げようと思った後に勝ちがある」にはちょっと笑った。

■2012/02/14 (火) サイン本 part2

サイン本の整理をしていて思ったのは、やっぱり字の下手な人はあまり書きたくないだろうな、ということ。

自分も字は下手なのだが、今はパソコンで手紙やハガキの文面でもすぐ打ち出せるので、字を書かずに済み助かっている。

もっとも、もし棋士だったら猛練習をすると思うけど・・・。

■2012/02/13 (月) 2月12日の出来事

人は少なかったが、都内から親子連れで初めての人が来た。

先月、小学1年で4級スタートとした子がいたが、今回も3級スタート。小学1年で5手詰が解け、実戦で必死をかけたのには脱帽。

夜は最近来店し始めた学生さんを入れ、初めてのペア碁。戦いもなく最後11目差。微妙。検討で再び遅くなった。

■2012/02/10 (金) 達筆すぎる手紙

達筆と言えば、以前古書店を始めた当初、非常にきれいな草書体で書かれた長文の手紙をもらったことを思い出した。

そこにはいくつかの質問の他、自分のことや将棋界についての提言など書かれていたのだが、所々判読できないところがあって・・・

面倒くさくなり、結局すぐに分かる質問だけ答えた記憶がある。。。

■2012/02/09 (木) サイン本

今まで少しずつサイン本も送られてきたが、真偽や希少性を確認する為ひたすら集めるだけで一度も出した事はない。

6年でその数ざっと200冊。今月は時間がありそうなので、これらのサイン本の整理に取りかかってみた。

最初にスキャンし、その文字名で保存しようとしたのだが・・・達筆過ぎて読めないのがある。。。

■2012/02/07 (火) ネタ不足

つぶやきが途切れる時は大抵忙しい時で、つい面倒くさくなって書かないのだが、明日からは予定もないのでわりと時間もあるはず。

しかも先月二週間以上もパソコンの話を書いていたので、その時にそれなりに面白い出来事もあったのに・・・。

でも、書き留めておかなかったら全く思い出せなくて、今週は忙しくないのに書く内容がない。

■2012/02/06 (月) 2月5日の出来事

2月最初の日曜日。第35期入間リーグ戦は、「あまり会わない」と言うことで、いきなり四段同士の対戦が開幕局。

いつもより少なかったが、「友人に誘われて」と初めて来た人。饒舌でセンター内がいろいろとにぎやかだった。

夜は自分の都合で早めにお開き。午後8時、将棋の感想戦終了と同時に閉めて出かけ、今日午後戻って来た。

■2012/02/03 (金) 寒っ!

ここ数日、朝起きると寒っ!外へ出ると寒っ!という日が続いている。

でもテレビで西日本の大雪の映像とかを見ると、大変だなぁと思い、それに比べたらこの程度の寒さなんて、と思ったりもする。

でもでもやっぱり、朝起きると寒っ!外へ出ると寒っ!と思わずつぶやいてしまう。

■2012/02/02 (木) 2222年

9月11日とか3月11日とか、ぞろ目の日の事を考えていたら、ふとカレンダーの2月22日に目が止まった。

2222年の2月22日、2時22分22秒という日がいずれ来るし、きっとその日はお祭りになるのかもしれないと思った。

ただ、これを見てる人はもう誰もこの世にいないが。。。

■2012/02/01 (水) 2月。。。

今日から2月、でそろそろ花粉の気配を感じる時期になった。

しかしそう考えると、去年の3月11日って花粉まっただ中だったのにそれほど花粉に苦しんだ記憶がない。

あまりに大きな出来事は、小さな苦しみの記憶など吹き飛ばしてしまうのかも。


1月

■2012/01/31 (火) パソコン購入 総括

使い始めは、今までと同じ環境にするのにずいぶんかかったが、ようやく快適に使えるようになった。

今回助かったと思ったのは、筆まめのフォントや銀行の秘密の質問などをしっかり用紙に書いておいたこと。

と言うわけで、将来また買い換えたりリカバリーする時の為に、今回の設定内容、トラブルをきちんと書き留めておきたいと思う。

■2012/01/30 (月) 1月29日の出来事

1月最終の日曜日。今月は、非常に多い時と、少ない時が毎週交互になった。この日は、常連さんのみでゆったりと。

詰将棋解いてもらおう選手権で作った詰将棋を小冊子にまとめた「雲雀」(入間将棋センター常連客短編詰将棋集)が完成、配布始める。

3年間の集大成。「一息ついたらまた始めようか」と言うような雰囲気にはなっている。夜はいつものペア碁3。

■2012/01/28 (土) パソコン購入 後編part5 トラブル雑多

メルマガの二重配信など様々なトラブルが起こり、そのたびにヘルプやネットを調べるものだから、やたらと時間がかかった。

ATOKの辞書コピーにエラーメッセージが出るし、IEは文字化けするし、外付けHDDをつなげたままにしてWindowsが立ち上がらないし・・・

イーフロン○○○のメルマガ、いくら解除しても構わず送られて来るし。(←それは関係ない!)

■2012/01/27 (金) パソコン購入 後編part4 パスワード

パソコンを変えたため、銀行にログインしようとして、「秘密の質問」を聞かれて焦った。

ネットも便利ではあるが、何か登録するたびにIDやパスワードを設定するものだから、いったん分からなくなると面倒この上ない。

A4三枚にビッシリ書かれたIDとパスワード、いったいどれくらいあるのだろうと数えてみると、なんと50個以上も!

■2012/01/26 (木) パソコン購入 後編part3 両面印刷

「一歩千金」と言えば、これを印刷しようとして、両面印刷ができなくて焦った。

ネットで調べるとOKWaveに似たような質問が見つかり、「ドライバに両面印刷ユニットを認識させることが必要」との回答を得て解決。

今の時代ネットで何でも調べられるが、このパソコンの「PCお役立ちナビ」はHDDとネットを串刺し検索してくれるので非常に便利だ。

■2012/01/25 (水) パソコン購入 後編part2 フォントのインストール

昔のCD-ROMを処分しないでおいて良かったと思ったのは、全く使わなくなってしまった筆まめもそうだった。

「一歩千金」のフォントが正しく表示されず、「確か筆まめのフォントを使っていたような気がする」と思い出し、棚の奥の方からパッケージを。

すると、きちんと「Vistaに、この○○のフォントを使用」と書かれており、「さすが三年前の自分!良く書き留めておいてくれた」と思わず褒めた(^^;

■2012/01/24 (火) パソコン購入 後編part1 ソフトのインストール

先週は、新しいパソコンの設定に終始したと言っても良い一週間になってしまった。

最初は様々なソフトのインストールから始めたが、ホームページビルダーを入れようとしたら途中で動かなくなってしまうトラブルに。

以前のCDを認識しない為、結局昔のバージョンを一回インストールすることで解決したが、これを処分していたらと思うと・・・。

■2012/01/23 (月) 1月22日の出来事

1時ちょっと前、久しぶりに子供達が大勢で。あっという間にトーナメントが埋まる。

その後常連さんも来て満席状態だが、子供達の指し手が猛烈に早く大人もそれにつられ・・・。一日の対局数は一年を通じて今日が最大かも。

ごくたまにしか来店しない子供の一人がイチゴやキュウリの話をしていた(あの一年の一瞬の時期に来ていた?)。6時過ぎ急に静かになり夜はペア碁。

■2012/01/20 (金) パソコン購入 中編part4 キーボード

マウスはいつも買わずに別途購入するのだが、今回キーボードはどうしようか迷った。

と言うのも、前回の標準のキーボードはイマイチだったからで、それでもPS/2で使いたいしホットキーも便利なのでとりあえず頼んだ。

設置して使い始めると、これがメチャメチャ使いやすく、いきなりかなり嬉しかった。(←標準のものより1000円位しか高くないのに!)

■2012/01/19 (木) パソコン購入 中編part3 スペックと価格

結局、買ったEndeavor ST150Eは、i5-480Mに250Gのハードディスク、8Gのメモリで注文した。

Officeや備品なども一緒に購入した為、合計では12万円を超えてしまったが、本体だけなら9万くらいで済むはずだ。

それでも他のデスクトップなら6〜7万位のスペックなので、その差2、3万は「省スペース」という機能を買ったと思っている。(←写真を撮ってみた

■2012/01/18 (水) パソコン購入 中編part2 OS

パソコンは決まっていたが、OSについてはかなり迷ったし、ネットでいろいろ調べても見た。

選択種は4つで、HomeかProか、さらに64bitか32bitかということで、(自分に)XPモードが必要なのか、ソフトや周辺機器は動くのか一通り調査。

結果、メモリを多く積みたいので64bitにし、万一動かないものはXPパソコンで使えば良いとHome Premiumにしてしまった。

■2012/01/17 (火) パソコン購入 中編part1 機種選定

買い換えようと決めてからは、時々いろいろなパソコンサイトをのぞいてはいたが、ほぼ買うものは決まっていたと言っても良い。

今まで使っていたエプソンのEndeavor ST110を非常に気に入っているので、この後継機種である「Endeavor ST150E」だ。

ある程度カスタマイズできる上、最大の利点はその省スペース性。加えて音も非常に静かなので、似たようなパソコンがない以上これしかなかった。

■2012/01/16 (月) 1月15日の出来事

先週の反動からか出足も悪く、人も少なかった。

そんな中、初めて来た若い人と二枚落ちを。その後何人かの人と指してもらって準二段スタート。囲碁も始めたばっかりと言うことで、帰り際一局。

夜はいつものペア碁。取っていた大石を逆に取られて半分投げていたら意外な小差だった。やっぱり形勢判断は「数えないといかん」と反省。

■2012/01/13 (金) パソコン購入 前編part2

配達日が14日以降の指定だったので、来週まで待てず、できるだけ早く触りたくて14日の午後2時過ぎにしてもらった。

と言うことで、それまでにすべて急ぎの用事を済ませ、明日の午後2時以降は、ひたすら新パソコンをいじり回す予定にしたのだが・・・

ふと今になって、明日は第1回電脳戦があることに気づいた。(←設定や引っ越しで見られないかも)

■2012/01/12 (木) パソコン購入 前編part1

昨年暮れからそろそろ買い換えようと思っていたメインパソコン、ついに今日購入ボタンを押した。

10万円以上するものをネットで買うなんてパソコン以外ないし、数年に一回なので、クリックする瞬間はちょっと緊張したりする。

しかも、何度も何度も構成が間違ってないか確認してから押しているのに、押した後また確認してしまう。

■2012/01/11 (水) 初夢

毎年お正月の二日には、「今年の初夢は○○だったな」と確認することが多かった。(←大抵たいした夢ではない)

でも今年は、そんなことはすっかり忘れて、昨日将棋の夢を見た時初めて今年の初夢何だっけ?と思ったのだが・・・

今さら考えて見ても、何を見たのかまったく思い出せない。。。

■2012/01/10 (火) 詰将棋の夢

それほど将棋の夢を見ることはないのだが、昨夜は、難しい5手詰を考えてる夢を見た。

解けないうちに盤面が崩れて(←紙なのに崩れた)、目が覚めた時思い出そうとしても思い出せず、二度寝したら再び続きを見て・・・

「二つの5手詰が盤面に混ざっている」と(誰かに)言われていたが、起きたらやっぱり盤面を思い出せない。。。

■2012/01/09 (月) 1月8日の出来事

今年最初の営業で、1時過ぎ続々集まり、一時は指す場所がなくなるほどの満席になった。

しかも、級位者が初めて来た若者一人で、後はすべて初段以上。子供ゼロ、四、五段が珍しく多く、引っ越し前の状態のように。

それでも夕方からどんどん帰っていき、最後はペア碁とライバル碁の観戦。感想戦はやっぱり遅くなった。

■2012/01/06 (金) 邦画

基本的に邦画はそれほど見たいという訳ではないので、テレビで放映されるまで待つことが多い。

で、年末から今まで、とりあえず録画したがいまだ見てないのは、「海猿」「ゴースト」「幼獣マメシバ」「イキガミ」「ICHI」「おくりびと」。

録画したものが多くなると、もう見るのも面倒。。。(↑ちなみに「マメシバ」はCMのアニメかと思って録画している)

■2012/01/05 (木) 新春お好み囲碁対局

1月3日に放送された「新春お好み囲碁対局〜プロ・タレント夢の連碁戦」を見た。

それにしても、加藤夏希が(一線のハネにお助けカードを出したのはご愛敬としても)普通に囲碁を打てると言うことに一番驚いた。

やっぱり将棋の普及にも、(既に活躍している)かわいい女の子とかイケメンに広告塔としての役割をお願いしてもらったら、と思うのだが。

■2012/01/04 (水) 新春お好み将棋対局

1月2日に放送された「新春お好み将棋対局〜ドリームマッチ東西巨匠対決」を見た。

久しぶりに見た”巨匠”は、将棋の内容も良かったし、加藤-米長の掛け合いも面白かったしで、マニアには最高の番組だったと思う。

ただ、将棋の普及とか、新春と言う意味でこれで良かったのかどうか・・・。

■2012/01/03 (火) 新年明けました...

「新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。」

去年は本当にいろいろなことがあった。その8割りは辛いことだったような気がするが、後ろを見ていても仕方ない。

とりあえず目標を掲げて、できうる小さなことからコツコツと。。。

ホームへ戻る/3行のつぶやき表紙へ