|
★★★★☆ shin(級位者) 振り飛車を手広く解説
|
本書は振り飛車(向かい飛車、三間飛車、四間飛車、中飛車)vs居飛車の解説書。
まず、向かい飛車の章では本書があれば他の著書は必要ないと思わせるくらい各向かい飛車(△3二金型や△3二銀型など)が解説されており参考になると思われる。三間飛車の章では石田流の解説が中心で、最後に少しだけ中田功XPが解説されている。中飛車の章ではゴキゲン中飛車の解説が中心で、これを読めばゴキゲン中飛車の歴史が分かるほど細かく解説されている。四間飛車の章では藤井システムの解説だけで100ページもありこれから藤井システムを指そうとしている人にとっては簡潔にまとめられており参考になる。ただし、藤井システムは日進月歩なので本書だけを鵜呑みにしない方が良いだろう。そして、相穴熊、右四間飛車、居飛車鳥刺し戦法などの解説がされている。
本書の特徴は振り飛車側が指しやすくなった後も、一歩踏み込んで解説しているので、とても参考になると思われる。また、「発展」という項を設けて、本来の戦法とは道がそれるがこんな指し方もあるぞ、という内容もあり非常におもしろく読むことできるだろう。
|
|