![]() |
第39問 7三桂・7一玉・6二角(途中1図)・8二玉・7二角成・同銀・8一桂成・同玉・7一金・9二玉・8二金・9三玉・8四銀(途中2図)・9四玉・9五銀・9三玉・8四角成・8二玉・7二金・同玉・6二と・8一玉・7二銀・9二玉・8三馬まで25手詰。 |
![]() |
7三桂から入る。同桂は7二角成でやさしい。三手目の角打ちから角切り、桂成の手順がやや複雑だったと思う。 むろんこの手順以外は詰まない。 8二金まで進めばあとはそれほど難しくない。取ればむろん7二金。 途中2図からは追い詰めだ。 なお、6二と以下には余詰めがある。6二とでは8三銀でも詰み、7二銀では7三桂でも詰む。 |
問題へ戻る |