第50問 2五金・同玉・1六銀・3六玉・3七歩・3五玉・2五金まで7手詰。 2三銀と打ってしまうと、2四玉で歩が足りない。正解は2五金から1六銀。一歩しかないのでこの筋しか詰まない。3六玉には3七歩でどちらへ逃げても金打ちまで。 |
|
第51問 8三金・7一玉・8一角成・同玉・9二桂成・7一玉・8二成桂まで7手詰。 8三角成は7一玉で7二歩が二歩だ。正解は、8三金と入り、7一玉に(9一玉でも)8一角成が手筋。詰将棋にも実戦にも良く出る詰み筋なので覚えておきたい。 |
|
第52問 2二と・1三玉・1二と・同香・3一角・2三玉・2二角成まで7手詰。 2二とと寄り、1三玉に1二とと捨てるのが手筋。局面によっては、3三とや3手目2三とと捨てて詰む事もあり、どの形で詰むか、しっかり読む。 |
|
第53問 2二金・同銀・同角成・同玉・3二成銀・1二玉・2一銀まで7手詰。 1三角成と切るか2二金のどちらかしかないが、角を切り2五桂〜4六馬と迫ってもその後の一手がない。2二で精算し、3二成銀と入る手が見えれば正解になる。 |
|
第54問 6二角・同龍・4五銀・5三玉・5四銀・4四玉・4五馬まで7手詰。 初手の6二角が見えるかどうかがすべて。2六角では3五香や銀合いで足りないし、4五銀は5三、6二と落ちられて捕まらない。実戦で使えたら格好いい封鎖の手筋だ。 |