![]() |
第141問 1三角成・同玉・2二銀(途中図)・1四玉・2四飛・同玉・1三銀打・1四玉・2六桂・2三玉・2四香まで11手詰。 初手2六桂や2五銀〜1三角成〜2五桂などの筋は詰まない。途中2四飛と捨てるのが実戦では見落としやすい妙手だった。 |
![]() |
第142問 5一飛(途中図)・同銀・同成香・同玉・6二銀・4一玉・6三馬・5二香・同馬・同玉・5三角成・4一玉・5一銀成・同玉・6二香成・4一玉・4二成香まで17手詰。 本線に入れば変化も紛れも少なくやさしいが、初手6三馬も相当追える為、この筋を追うと時間がなくなる。 |
![]() |
第143問 5二角・7二玉・6一角成・6三玉・5二馬上(途中図)・5四玉・4四金・同玉・4三馬・4五玉・4六歩まで11手詰。 4手目8一玉には8二歩がある。7手目7二馬は4四玉で際どく詰まない。千日手を打開する4四金が手筋で解決。 |
![]() |
第144問 2五桂・2四玉・1五銀(途中図)・同歩・1四金・同玉・1五歩・2四玉・1六桂・1五玉・2七桂・1四玉・1五銀まで13手詰。 桂頭の玉に対し、1五銀〜1四金と言う筋はよく出てくる。桂の代わりに金が多ければ、再び1四金・同香・1三銀だ。 |