将棋タウン(ホーム)へ/今日の実戦の詰み表紙へ

2016年 今日の「やさしい実戦の詰み」


第55問(4月4日出題)

4月3日NHK杯(船江-近藤誠也戦)の終盤から大幅に修正して作成(先後逆)。さらに実戦の詰みの余詰めも消した。
意外に手が多いので難しいかもしれない。

7手詰。10分で3級。

第56問(4月9日出題)

名人戦第1局(羽生-佐藤天彦戦)の終盤の局面から大幅に修正し作成。
二桁とちょっと長くなってしまったが、それほど難しい手はない。正確に読んで詰める。

11手詰。10分で3級。

第57問(4月11日出題)

4月10日NHK杯(大石-石井戦)の詰み局面をやさしく修正(先後逆)。
3五の飛車を中心に、持ち駒の金銀をどのように使っていくか。

9手詰。10分で4級。

第58問(4月20日出題)

アマ四段氏との対局から。そして実戦の詰みの変化。後手が逃げ方を間違えたとしたら。
やさしい手筋を使って。これが詰められれば初心者脱出。

5手詰。10分で7級。

第59問(4月25日出題)

4月24日NHK杯(伊藤-増田戦)の最終詰み局面から持ち駒を変えて(先後逆)。
詰みそうな王手はほとんどないので、難しくはないが、最後まで玉の逃げ方もきちんと読む。

5手詰。10分で8級。

解答を見る/実戦の詰みへ

将棋タウン(ホーム)へ/今日の実戦の詰み表紙へ