将棋タウン(ホーム)へ/今日の実戦の詰み表紙へ

2018年 今日の「やさしい実戦の詰み」


第170問(10月8日出題)

10月7日NHK杯(加藤桃初段-森内九段戦)の詰みの局面から(先後逆)。さらに「実戦の詰み」から一箇所修正。
詰将棋にも使われる手筋で仕留める。

7手詰。10分で3級。

第171問(10月16日出題)

飯能将棋センターでアマ四段同士の一戦から作成。
2三金には2一玉と4一玉がある。どちらに逃げられてもしっかり詰むようにしなければいけない。

7手詰。10分で4級。

第172問(10月23日出題)

飯能将棋センターでの六枚落ちから出題。下図との姉妹問題。
ここまでくればもう難しい手はない。盤面全体を見て正確に詰ますように。

7手詰。10分で5級。

第173問(10月23日出題)

上の問題は1筋から攻めたが、こちらは3四桂と打って攻めている。ここからどうするか?五手詰ではないので玉の逃げ方にも注意する。


7手詰。10分で2級。

第174問(10月29日出題)

10月28日NHK杯(谷川九段-稲葉八段戦)の詰みの局面ほぼそのまま。
仮に金と銀を持っていても、7三銀打などと打ってしまわないように。

5手詰。10分で6級。

解答を見る/実戦の詰みへ

将棋タウン(ホーム)へ/今日の実戦の詰み表紙へ