第1問 角筋は、強力です。 5分で8級くらい。 |
第2問 こちらも、実戦に出てきます。 やはり、5分で8級くらいです。 |
||
解答 2二竜・同金・2三桂まで3手詰。 穴熊の2三の地点は急所です。 |
解答 2二金・同銀・2一飛成まで3手詰。 2一と、と取り3三桂と打つのは、2二玉と上がられて詰みません。 |
第3問 これも、たまに実戦で見かけます 5分で6級くらい。 |
第4問 この手筋も覚えておくと絶対得します。 やはり、5分で4〜5級くらいです。 |
||
解答 9二銀・同玉・8四桂・9一玉・9二銀まで5手詰。 7二のと金はいなくても詰みます。わざと難しくするため置いておきました。 |
解答 2一金・同玉・3二銀・1一玉・3一飛成・同銀・2一金まで7手詰。 2一金がポイント。同金も同手数で詰みます。 初手に飛車を切ると詰みません。 |
第5問 前問と似ていますが、さてどう攻めますか。 5分で3級くらい。 |
第6問 こういう場面も、持駒に桂があると常に現れる筋です。 やはり、5分で3級くらいです。 |
||
解答 3一飛成・同銀・2一金・同玉・3三桂・2二玉・2一金まで7手詰。 今度は、先に飛車を切るのが正解です。 2一金は、玉で取ると詰みですが、同金と取られて1枚足りなくなります。 |
解答 9二と・同玉・8四桂・8三玉・7二銀不成・7三玉・6三歩成まで7手詰。 桂を持っているときは、9二から詰むことがあります。覚えておきましょう。 |
第7問 簡単ですが、最後までちゃんと読み切りましょう。 5分で5〜6級。 |
第8問 さて、初手は8一金か8二金か。 こちらは、10分で6級、5分で3級。 |
||
解答 8三桂打・同銀・同桂不成・8二玉・9一銀・7二玉・7一桂成・同玉・6二金まで9手詰。 最後は8二金でも詰みです。 つなぎ桂も厳しい攻めです。 |
解答 8一金・同玉・7三桂打・同銀・7二と・同玉・7三銀成・6一玉・6二金まで9手詰。 8一金から攻めます。7三桂・同銀のあとすぐに同桂不成では、8二玉と逃げられます。 金一枚を常に手持ちにしながら追いかけて下さい。 |
第9問 ちょっと手数は長いが、追い詰めなのでやさしいです。読み切って下さい。 10分で6級、5分で3級。 |
第10問 相手の持駒をよく見て詰めて下さい。 今までの中ではちょっと難しく、10分で3級、5分で1級くらいです。 |
||
解答 2一と・同金・同角成・同玉・3二銀・同玉・4四桂・2一玉・3二銀・1一玉・2一金まで11手詰。 初手2一とから追っていけば自然と詰みますが、そのことを実戦で読み切れるかどうかが直接勝敗へつながってきます。 |
解答 7三角・8二銀打・同角成・同銀・8一竜・同玉・7三桂・同銀・7二銀・同玉・7三銀成・6一玉・6二金まで13手。 相手の持駒に桂か香があったら詰みません。 5五角と王手飛車を打つのは、6四歩とされてダメですよ。 |