将棋タウン案内所 |
ようこそ、「将棋タウン」へ。
私は、当ホームページ制作者兼管理人のisodaと申します。同時に、私は、飯能将棋センターの席主でもあるため、このホームページでも、そのつどいろいろな名称を使っていますが、管理人=席主=isodaですので、以後お見知り置き下さい。
この将棋タウン案内所では、当ホームページを楽しんでいただくための、製作方針、構成及び、コンテンツの内容について、簡単に、ご説明申し上げたいと思います。
なお、リンクについては、「リンク及び雑誌等への掲載について」をご覧下さい。
このホームページは、全てトップページ(以後インターネットの通例にならって、「ホーム」と言います)から始まり、どこにいても、ホームへ戻れるようにリンクが張られています。
ホームの下に、大きなくくりでコンテンツのトップページがあり、さらにその下に各々コンテンツの表紙(たとえば、棋力判定問題集)があります。
階層が深くなると、見づらくなってしまうのですが、コンテンツそのものが、多量になってしまったため、分かりやすくするため、このような構成になってしまいました。
どのページにいても、基本は、ホームへ戻ると各コンテンツのトップページ又は表紙へ戻るを右上と右下に貼り付けるようにしましたので、ブラウザの戻るボタンと合わせてお使い下さい。
トップページからは、YouTubeチャンネルへのリンクがされています。現在、サイトを整理中で進行中の講座はYouTube以外にありません。リンクされていないものは、(これから作ろうとしているものではなく)削除したもの又は削除予定のものです。
コンテンツ | 小分類 | 内容紹介 |
将棋幼稚園 | 将棋入門 | 将棋が全く初めての人用に、ルールについてお話ししています。 |
マナーについて | 将棋を指すときの基本的なマナーについてです。 | |
棋譜の読み方・書き方 | 棋譜の読み方と詰将棋の解答の書き方などを説明しています。 | |
初心者の方へ | 将棋上達の指針、将棋界について、基礎知識として載せています。 | |
詰みの基本「1手詰」 | 2002年、将棋を覚えたばかりの人を対象に出題した1手詰です。 | |
やさしい必死 | 2003年に出題した初心者向け必死問題です。 | |
今週の「やさしい3手詰」 | (旧:超やさしい詰将棋)以前、3手の詰将棋を火曜日に出題していたもの。 | |
今週の「やさしい5手詰」 | 「やさしい3手詰」から発展した5手詰を火曜日に出題していたもの。 | |
六枚落ちの話 | 六枚落ちの定跡を解説。 | |
将棋スクール | 将棋用語集 | 将棋の用語をあいうえお順に集めています。 |
将棋戦法用語集 | 将棋の戦法を分類し、簡単に説明しています。 | |
将棋格言集 | 将棋の格言を集めて初心者用に説明しています。 | |
棋力判定問題集 | 棋力問題を50問作成しました。 | |
形勢判断の仕方 | 形勢判断の方法を、問題を入れながら解説しています。 | |
今週の「実戦の詰み」 | 毎週水曜日に、初段以上の人を想定して出題していた問題。 | |
やさしい「実戦の詰み」 | 毎週水曜日に、級位者の人を想定し、出題していた問題。 | |
難解な「実戦の詰み」 | 実戦に現れた難解な詰み。三段以上の人への挑戦問題です。 | |
今日の実戦の詰み | 今週の実戦の詰みに代わり、2015年4月から出題し始めたものです。 | |
実戦の「凌ぎの手筋」 | 実戦に現れた受けの妙手を問題にした。 | |
NHK杯に見る受けの手筋 | 毎週日曜に放送されるテレビ対局から出題。2021年度で終了しました。 | |
詰将棋専門学校 | 詰将棋用語集 | 詰将棋の用語をあいうえお順に説明しています。 |
詰将棋のルール | 詰将棋のルールを説明しています。 | |
囲いの詰め手筋集 | 矢倉、舟囲い、美濃、穴熊など、囲い別に詰め方の手筋が勉強できます。 | |
傑作短編詰将棋 | 私が今までに出会った、すばらしい短編の詰将棋を紹介します。 | |
自作詰将棋 | 私の作った詰将棋です。簡単なものから難解なものまで。 | |
コミュニティ広場 | 将棋タウン掲示板 | この将棋タウンの掲示板です。なんでも書き込んで下さい。 |
質問用掲示板 | 将棋に関する質問用の掲示板です。将棋の図面が貼れます。 | |
掲示板使用について | 将棋タウンにある「掲示板」の使用及び図面の貼り方について書いています。 | |
質問掲示板過去ログ | 質問掲示板の過去のログです。消えてしまうのはおしいので。 | |
棋譜展示室 | 皆さんの棋譜を展示する場所です。 | |
将棋タウン談話室 | チャットのできるページです。 | |
情報発信局 | 最新プロ棋戦情報 | 名人戦、竜王戦を初め、主なプロ棋戦の結果をお伝えしています。 |
タイトル戦の主催紙サイト | 各プロ棋戦とその主催紙のホームページを紹介しています。 | |
将棋に関係する仕事 | 将棋に関係する仕事をまとめてみました。 | |
将棋リンク集 | 将棋に関するいろいろなホームページを紹介しています。 | |
厳選将棋リンク集 | 「将棋リンク集」の中から、特に厳選したサイトをリンクしています。 | |
将棋サイトの歩き方 | ネット初心者の方へ、様々な将棋サイトの紹介。 | |
お役立ちリンク集 | 将棋以外に役に立つホームページを集めています。 | |
将棋図書館 | 1999年〜2002年発行本 | 1999年から2002年に出版された本の紹介です。 |
蔵書紹介 | 1998年以前出版の持っている本を解説付きで紹介しています。 | |
勝手に考察文 | 将棋に関する様々な問題を考察しています。(一部を「ミニ感想」に移しました) | |
将棋本レビュー | シリーズ本から将棋本のレビューを載せています。 | |
詰将棋本マトリックス | 詰将棋本のレベルをマトリックス風に表してみました。 | |
全国将棋道場案内 | 日本全国の将棋道場を県別に載せています。(終了しました) | |
全国将棋用品店案内 | 日本全国の将棋用品店(盤や駒の販売所)を載せています。(終了しました) | |
ネット古書店 (閉店しました) |
古書店初めての方へ | 古書店内の見方を説明しています。 |
本を売りたい時 | 囲碁・将棋の本を処分したい時は、こちらをご覧下さい。 | |
月刊ミニ冊子「一歩千金」 | 将棋タウンで将棋の本を買われた時に付けているミニ冊子です。(終了しました) | |
月刊ミニ冊子「六死八生」 | 将棋タウンで囲碁の本を買われた時に付けているミニ冊子です。(終了しました) | |
メールマガジン | 毎週メールマガジンを発行しています。(終了しました) | |
ゲームセンター | ゲームリンク集 | 面白いゲームができるところを紹介しています。 |
将棋タウンのミニゲーム | JavaやJavaScriptを使った簡単なゲームを載せています。 | |
おばけ屋敷 | 秘密の掲示板へ。(削除しました。将来作り直すかどうかは未定です) | |
飯能将棋センター | 将棋センター営業案内 | 営業時間や内容など「将棋センター」の営業案内が載せてあります。 |
月例会「土曜一三会」 | 第一と第三土曜だけ行っている月例会の説明です。 | |
将棋センター掲示板 | 主に将棋センターへ来る人への連絡用、イベントの告知用です。 | |
将棋センターについて | 将棋センターについて全く知らない人への案内です。 | |
ご心配な疑問点 | こちらも将棋センターに行ったことのない人への回答集です。 | |
席主の家 | 将棋に関するミニ感想 | 将棋界のこと、将棋センター内のことなどを少々。 |
3行のつぶやき | ||
役に立たない話 | 役に立たないけど、ちょっと面白い将棋の話です。(一部、「ミニ感想へ」) | |
私設リンク集 | 私がよく使うホームページや友達のホームページがあります。 | |
管理人棟 | 管理人専用ページ | 管理人専用のページで、パスワードがかかってます。 |
カレンダー | 単なるカレンダーです。 |